食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

堅揚げポティト🍟作って3つの粉で食べ比べしてみた

堅揚げポティト🍟作って3つの粉で食べ比べしてみた

材料

  • じゃがいも

    2個(皮むいて400g)(メークイン)

  • お塩

    小さじ1

  • 片栗粉

    大さじ2-3

  • 揚げ油

    適宜

  • ブラックペッパー

    少々

  • ポタージュの粉

    各小さじ1

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①じゃがいもの皮をむき、芽をとって3㍉幅にカット
  • ②①をボウルに入れてお塩を加えて全体になじませて10分おいて水分出す
  • ③お塩をお水で洗い流す(お水が透明になればOK)
  • ④ポティトの水分をふきとりビニール袋にいれて片栗粉を加えて思いっきり振ってまんべんなくまぶす
  • ⑤150℃の油で5分揚げてほんのり色づいてきたら一旦ひきあげてポティトを冷ます
  • ⑥冷ましたポティトを180℃の油で再度あげる4分くらい揚げて泡が出なくなったものからひきあげる
  • ⑦ポティトにかるく塩味がついているのでそのままでもOKですがブラックペッパーやお好みの粉をまぶしたらできあがりです

    ※みやすさのために書式を一部改変しています。

    コメント (3件)