食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

おこわ屋でバイトしてた友達へ

おこわ屋でバイトしてた友達へ まあちゃん、元気ですか? 職業訓練校で出会ったまあちゃん、お金のなかった私に、よくバイト先のおこわを持ってきてくれてましたね。 勉強しててご飯をつくるのも億劫な時、腹持ちがいいおこわはとても助かりました。 そういえば。まあちゃんはおこわ好きだけど、料理得意じゃないし作らないって言ってたよね。 おもち、好きだったよね。 お正月であまったおもち、炊飯器に入れてみたら 懐かしい山菜おこわの味がしたよ。 また、机を並べて食べたいね。

材料 (2-3人前)

  • 2合

  • 山菜水煮パック

    1袋

  • 切り餅

    1こ

  • みりん

    大さじ2

  • 大さじ2

  • 醤油

    大さじ2

  • 線のところまで

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.おこめは洗って30分浸水しておく、切り餅は4つか6つに切って、山菜は袋から出して水切りしておく
  • 2.炊飯器に全部をいれて炊き込みモードでスイッチオン
  • 3.底からよく混ぜて完成

投稿者からのコメント

出汁が入っていないので、あっさりめの仕上がり。出汁が欲しい人は昆布だしや塩昆布を加えても🙆‍♀️ わたしは上にちょんっと塩昆布のせて食べるのが好きです🤤 作ったらぜひタグ付けして投稿して教えてくださいね☺️ストーリーで紹介させて頂きます! いいね︎👍🏻 ̖́- 保存💿 フォロー 🤝🏻🌟 コメント💬 励みになってます!どうぞこれからもよろしくお願いします! プロが教える野菜のレシピ ▶︎ @isokaka.kyoto

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (6件)