食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ふんわり鶏団子の味噌ホワイトソース煮

PR
マルコメ株式会社

ふんわり鶏団子の味噌ホワイトソース煮

材料

  • (ホワイトソース)

  • ・つぶみそ

    小さじ2.5

  • ・バター

    20g

  • ・米粉

    大さじ2

  • ・豆乳

    200cc

  • (鶏団子)

  • ・鶏むね肉

    200g

  • ・人参

    40g

  • ・卵

    1個

  • ・片栗粉

    大さじ1

  • ・料理酒

    大さじ1

  • ・塩

    小さじ1/2

  • 白菜1/4

    3枚(食べやすい大きさに切る)

  • しめじ

    1パック(手で割いておく)

  • ネギ

    20cmくらい(斜め切り)

  • 少々

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①耐熱ボールにバターと米粉を入れ、500w50秒加熱する
  • ②①をよく混ぜたら、豆乳を入れ更に500w1分40秒加熱 やけどに気をつけながら泡立て器でかき混ぜ、追加で更 に1分40秒加熱する。 この間に白菜、ネギ、を切り、舞茸は手で割いておく。
  • ③②のボールにつぶみそでみそを小さじ2.5入れて、よく 混ぜる。 つぶ粒が残っててもあとから加熱したら溶け るので大丈夫👍
  • ④鶏団子を作ります。フープロに人参を入れて先にみじん 切りをしておく。この時に鍋に湯を沸かしておく。 みじん切りし終わったら、ここに鶏むね肉、卵、塩、 片栗粉.料理酒を入れて撹拌する。
  • ⑤沸騰した湯に肉だねをスプーンですくって茹で、火が 通ったらザルに上げておく。
  • ⑥フライパンに水200cc入れ中火にかけて、ふつふつ してきたら野菜類を入れ蓋をして火を通す。
  • ⑦⑥に③のホワイトソースと鶏団子を入れて ひと煮立ち、トローリとろみがついて塩をひとつまみ 入れきたら完成です♡

投稿者からのコメント

豆乳と米粉とお味噌の身体に優しいホワイトソース♬ つぶみそは片手でフリフリとっても使いやすく、 料理に溶けると生のお味噌と変わらない風味でオススメ♡ 寒くなってきた季節にピッタリな1品が出来ました🤗 良かったら作ってみてね👍 最後までご覧頂きありがとうございます( ᵕᴗᵕ )

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (0件)

コメントがまだありません