食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

シャキシャキ!小松菜入り鮭フレーク

PR
JA全農山形

シャキシャキ!小松菜入り鮭フレーク 手作りの鮭フレークって ほんまにおいしくて好き! 小松菜も入れてみたらシャキシャキ食感が くわわってなんぼでも食べられるやつできちゃった(◜ᴗ◝ ) 小松菜入る分保存期間は短くなるけど あっという間になくなるから問題なし!!

材料

  • 甘塩鮭

    1切れ(120〜150g)

  • 小松菜

    2株

  • ごま油

    小さじ1

  • 料理酒

    大さじ1/2

  • みりん

    大さじ1

  • 小さじ1/4

  • 白ごま

    小さじ1.5

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 01.フライパンで鮭が半分浸かるくらいのお湯を沸かして鮭を4〜5分茹でる。
  • 02.鮭の皮と骨を取り除き、粗めにほぐす。
  • 03.あたためたフライパンにごま油と小松菜を入れてさっと油をからめる。
  • 04.03に鮭と調味料を入れて水気がなくなるまで炒める。
  • 05.火を止めて白ごまをくわえたらできあがり!

投稿者からのコメント

★ポイント★ ・鮭は炒めるときにもほぐれるので粗めにほぐす ・小松菜は加熱しすぎると苦味がでることがあるので03では油をからめるだけ ・今回は甘塩鮭を使ったので、塩鮭や生鮭を使う場合は塩の量を加減してください🙏 ・小松菜から水気がでてくるので保存は冷蔵庫で2〜3日です。 ・もう少し長く保存したい場合は小松菜なし、鮭の血合も取り除いておくと臭みがでにくいです。

コメント (0件)

コメントがまだありません