食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

おだしはいらない!菜の花の塩スープ

おだしはいらない!菜の花の塩スープ だしの素とかなくても本当においしいスープ🥣 きのこの旨みと菜の花のほろ苦さが絶品! 具材を入れるタイミングだけ気をつければ めちゃくちゃ簡単あっという間🥰🤟

材料

  • 菜の花

    200g

  • えのき

    100g

  • にんにく

    ひとかけ

  • 400ml

  • 小さじ1/3

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 〈下ごしらえ〉
  • ・菜の花…洗って半分の長さに切る。(茎の部分とつぼみの部分に分けておく)
  • ・えのき…石づきを落として半分の長さに切り、根元の方はほぐす。
  • ・にんにく…皮を剥いて薄くスライスする。
  • 01.鍋に水、にんにく、塩、えのきを入れて中火にかける。
  • 02.沸騰したら菜の花の茎の部分を入れて30秒煮る。
  • 03.菜の花のつぼみの部分を入れて30秒煮たら火を止める。

投稿者からのコメント

*火加減や野菜の水分量によって味の誤差がでるんで、味見していい感じに塩か水足して調整してください🤟黒こしょうかけるのもおすすめ◎ *きのこは水から煮る方が旨みが出やすいので他のきのこ使う場合でもぜひ水から!

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (0件)

コメントがまだありません