食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

きのこが主役!旨みたっぷりアヒージョ🍄🥖🍷

PR
JA中野市

きのこが主役!旨みたっぷりアヒージョ🍄🥖🍷 きのこの旨みたっぷりアヒージョ🍄‍🟫 𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 こんにちわ👋 ジュニカフェ𓌉𓇋レシピでは 🍽️おうちで作れる今どきごはんと 🧁ヘルシースイーツレシピを発信中🩵 フォローしてね🥰 𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 秋といえばきのこ!🍄🤎 今回は「JA中野市産きのこ」を使った簡単きのこレシピです✨ みんな大好き人気メニューのアヒージョを、具材をきのこだけで作りました☺️ お酒にも合う旨みたっぷりのきのこが主役のメニューです🍽️💕

材料 (2〜3人分)

  • おろしにんにく

    5g

  • アンチョビ

    4g(2枚)(なくてもOK)

  • えのき

    70g

  • エリンギ

    60g

  • ぶなしめじ

    70g

  • オリーブオイル

    100g

  • 1g(小さじ1/4位)

  • たかのつめ

    ひとつまみ(0.5g)

  • 粉チーズ

    6g

  • 乾燥パセリ

    少々

  • バケット

    少々

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1 キノコの石付きや硬い部分は取っておく。
  • 小鍋ににんにく、刻んだアンチョビ、オリーブオイルを入れてまぜる。
  • 2 1に手でさいたエノキ、えりんぎ、ブナシメジを入れて詰め、塩、たかのつめをかける。
  • 3 中火で加熱し、溢れ出てるキノコを中に沈めるように火を通す。
  • しんなりしてオイルにだいたい浸かり、色づいてきたら粉チーズとパセリをかけぐつぐつにしたら完成!バケットを添えて出してね🥖

投稿者からのコメント

┈ ┈ ┈ ポイント┈ ┈ ┈ 加熱するとしんなりするので最初は溢れてても大丈夫です🍄 アンチョビがお店みたいな旨みをプラスしてくれますが、なければ塩を少し増やせばOK。粉チーズたっぷりでも良いです☺️ ┈ ┈ ┈ アレンジ ┈ ┈ ┈ エビやベーコンをトッピングしても美味しいですよ✨ 残ったオイルはパスタや炒め物に使うのもオススメ🤤 𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 保存して作ってみてね😍 みんなの感想や質問も待ってます🩵

コメント (0件)

コメントがまだありません