食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

箸が止まらない!鶏ささみと胡瓜の中華風

箸が止まらない!鶏ささみと胡瓜の中華風 えり|身体をいたわるおつまみ です 箸が止まらない! 『胡瓜とささみの中華風和え物』 癖になるあのルーロー飯に使われている 五香粉(ウーシャンフェン)とは、 花椒、クローブ、シナモンなどのスパイスミックスです 『胡瓜とささみの中華風和え物』 新生姜も入れてピリッと爽やかさも 食欲そそる香りで箸止まらなくなるやつです^ ^ よだれ鶏や炒飯なんかにも一振り〜 様々な中華料理に使えます! 五香粉、是非取り入れてみてくださいね (中華調味料やスパイス売り場にあります)

材料

  • 胡瓜

    1本

  • 鶏ささみ

    2本(120g)

  • 新生姜

    50g

  • 大さじ1

  • 少々

  • ごま油

    大さじ3

  • 塩麹

    大さじ1/2 (塩ひとつまみで代用可)

  • 醤油

    大さじ1/2

  • 砂糖

    大さじ1/2

  • 五香粉

    小さじ2

  • 焼き海苔

    適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:15分(冷やす時間は除く)
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ① 小さめの鍋に水200ml(材料外)、酒大さじ1、鶏ささみを入れ弱火で熱し沸騰したら2分程火を入れる。火を止め10分置く。(火が通っているか確認する) 食べやすい大きさに手でさく。
  • ② 胡瓜はめん棒などでたたき、食べやすい大きさに割り、塩をし5分置いたら軽く絞る。
  • ③ 新生姜は繊維に沿って千切りにする。
  • ④塩麹、醤油、砂糖、ごま油、五香粉を鍋に入れ弱火で熱し、沸騰したら火を止める。熱いうちに鶏ささみ、胡瓜、新生姜を入れ混ぜ、冷めたら冷蔵庫で1時間程冷やす。
  • ⑤器に盛り、焼き海苔をお好みでのせる。

投稿者からのコメント

☛お店の味が自宅で簡単に ☛旬の食材、発酵、無添加を意識したおつまみ をご紹介しています! いつもいいね、ありがとうございます♡ つくレポ、コメント非常に喜びます!!

コメント (0件)

コメントがまだありません