青唐辛子とツナのにんにく醤油パスタ
青唐辛子のガツン!とした辛みと、にんにく醤油の相性抜群です。
・パスタをあえたとき、もし水気がなくなってしまったときは、少量お水を足して調節してみてください。水分が少しあった方が、食べやすいです。 ・お好みで白胡椒を振るのもおすすめです。 【おすすめのパスタのゆで方】 ▶電子レンジでのゆで方 1 熱湯600mlを用意する 2 大きめの耐熱容器に、パスタ80~100gと塩小さじ1を入れる 3 熱湯をパスタにかけて柔らかくしたら、トングで軽くほぐす 4 500w電子レンジで、パスタの袋に記載の指定時間+1分を目安に加熱する 5 パスタがお好みの硬さになったらOK [補足] ・2人前の場合、熱湯は+300ml(合計900ml)くらいでOKです。 ・電子レンジの場合、ゆでムラが出やすいため、2人前(200g)までにすることをおすすめします。 ▶鍋でのゆで方 1 鍋に水1Lと、塩小さじ2~大さじ1を入れ、沸騰させる 2 パスタ80~100gを入れる 3 パスタが柔らかくなってきたら、トングで軽くほぐす 4 パスタがお好みの硬さになったらOK [補足] ・2人前以上の場合、できれば2L以上、たっぷりの熱湯でゆでることをおすすめします。 ・塩は海塩がおすすめです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません