しば家の思い出の味\ちらし寿司/
しば家の思い出の味\ちらし寿司/ 行事あるごとに登場してた 母の味\ちらし寿司/ ・ 具材を細かく刻むことが特徴です! お米と同じ大きさにし 食感を同じにすることに 意味があるのかなあ🤔思ってます。 ・ 母が作ってた味を見よう見真似で レシピにしてみました📝 ・ しば家の子ども達よ! コレでいつもの「ちらし寿司」を作っておくれ〜🙋♀️ しかと伝授したよ╰(*´︶`*)╯♡
米
2合
炊飯する水
炊飯器目盛りまで
←切り目を入れた昆布約5㎝角を 30分水に浸すとご飯の味に深みが出ます。
すし酢
60cc
●人参
50g
●椎茸
100g
●蒲鉾
50g(赤板)
●油揚げ
1枚
●ごぼう
50g
●蒟蒻
1/2枚
だし汁
1c
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ1
醤油
大さじ1
塩
少々
錦糸卵
刻み海苔
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (6件)
澤田京善
おいしそう…🤤
半年以上前
かすみん
今回もめちゃくちゃ美味しそう♡いつ見てもテンション上がります(*^^*)
半年以上前
┏☆уuЯam☆┓
おかずは作って冷凍させておくんですか?私は毎日作るからとても大変ですね。
半年以上前