手軽すぎ!味は本格派「かぶ中華粥」
手軽すぎ!味は本格派「かぶ中華粥」 あやか|発酵×旬野菜 @ayaka.i_03 手軽すぎるのに、味は本格派「中華粥」 ポイントは、炊いたごはんを使うこと。 一気に、おかゆのハードルが下がります。 旬のかぶを丸ごと1個使って、とろける甘みに。 かぶには、ビタミンCが多く含まれているので お肌のハリや美白にも ◎ お腹の調子も調えてくれるので、 やさしいものを食べたい日に、胃を癒してくれます。 (だけじゃなくて、すごくおいしいので、胃袋もしっかり満たしてくれる... おかわりまで...)
かぶ
1個(約100g)
炊いたごはん
200g
A中華麹
大さじ1と1/2(代用:鶏ガラスープの素 小さじ2〜)
A発酵生姜
大さじ1/2(代用:すりおろし生姜)
A醤油
小さじ1/2
A水
500ml
黒いりごま
適量
ザーサイ、みつば
各適量
◼︎ポイント ・炊いたごはんで作ることで、かなり手軽に! ・すぐ食べない場合は、ごはんが水分を吸うので 水の量を増やすなど調整してください。 ○ 麹調味料で美肌と心の安定を ○ 旬野菜と少ない調味料だけでシンプルレシピ
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません