【おうちエスニック】和風サルサ&チーズナチョス♪
【おうちエスニック】和風サルサ&チーズナチョス♪ (о´∀`о)S&Bのお徳用チューブを使って超かんたんおうちエスニック♪ ほぼ混ぜるだけ♪ 和風サルサソースだけなら、食材2つと調味料だけで作れちゃいます♪ 今回は、和風サルサに定番のチーズナチョスを合わせて、ザクザク食感とのび~るチーズで食べ応え満点にアレンジしてみました♪ ※植物性のチーズを使えば、ベジタリアン仕様にもできるヘルシーメニューです♪
完熟トマト
1個
香味野菜(今回は三つ葉)
4〜5本※無くても可
S&Bみじん切りねぎ・しょうが・にんにくミックス
大さじ1
塩
ひとつまみ
胡椒
ひとつまみ
S&B柚子こしょう
小さじ1〜お好み※無くても可
トルティーヤチップス
100〜150g位
とろけるチーズ
ひとつかみ
(紫)たまねぎ
小1/2 ※無くても可
香味野菜
2〜3本 ※無くても可
そのままでも、フライやサラダ、パスタ、そうめん等にアレンジしても美味しいです♪ 多めに作って冷凍保存も可能です♪ 美味しく仕上げるコツは、とにかく美味しい完熟トマトを使うこと!!完熟トマトがなければ、缶詰や紙パックのカットトマトを使用すると、包丁いらずで作れます♪ ※お好みで、TACOミートやアボカドをトッピングしても美味しいです♪ S&Bのお徳用チューブで何が作れるか、他の方とかぶらない美味しいレシピは何か…とずっと考えてひらめいたレシピです。 サルサメヒカーナは元々、トマト、にんにく、玉ねぎ、コリアンダー(パクチー)、ライム、ハラペーニョに塩胡椒を混ぜて作るのですが、この材料って、みじん切りねぎ・しょうが・にんにくミックスで代用できそう!とひらめいた時は、テンションが上がりました! しょうがが入るなら、全部和風に仕上げようと、コリアンダーは三つ葉に、ライムとハラペーニョは、柚子こしょうに置き換えて作ってみました♪ サルサメヒカーナよりも、スッキリ軽く爽やかな仕上がりなので、沢山食べられます♪ しかもほぼ冷蔵庫にある材料で作れるので、手間もコスパも最強!! 是非、お試しください♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません