食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

\発酵焼き菓子パン/【ココナッツオレンジ】

発酵焼き菓子パン/【ココナッツオレンジ】 ココナッツのカリカリと オレンジ🍊の酸味がブチうま♡ ちょっと洒落た✨ 発酵焼き菓子パンです╰(*´︶`*)╯♡

材料 (マドレーヌカップ9個分)

  • 牛乳

    110cc

  • 砂糖

    25g

  • イースト

    3g

  • バター

    40g

  • 卵黄

    50g(卵約2個分)

  • 強力粉

    140g

  • 薄力粉

    60g

  • 3g

  • オレンジコンフィチュール

    9枚

  • カスタードクリームパウダー

    50g(共立食品)

  • 牛乳

    150cc

  • ココナッツ

    60g

  • 薄力粉

    大さじ1

  • グラニュー糖

    60g

  • 卵白

    70g(卵約2個分)

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①牛乳&砂糖を耐熱ボウルに入れてレンチン600w30秒
  • イーストを振り入れバターをレンチン600w40秒で溶かし入れます。
  • ②卵黄を入れて混ぜ 粉を少しずつ入れ混ぜ 塩を混ぜます。
  • ③生地がまとまったら手で叩きます。(約15分)
  • ⇦かなりベタつき心が折れそうになるけど叩くうちにまとまり生地が手から離れるようになります。
  • ④薄い膜が張ればOK!ラップをかけて約2倍になるまで発酵(約50分)
  • ⇦電子レンジ発酵機能35°に設定してます。
  • ⇦乾燥防止の為 熱湯入りのカップを庫内に置いてます。
  • ⑤指に粉をつけて押して戻らなければ発酵完了!
  • 9個に分割して生地の表面が張るように丸め 布巾を被せて10分休ませます。
  • ⑥綿棒で円形に伸ばしマドレーヌカップにおきニ次発酵(約30分)
  • ⇦電子レンジ発酵機能35°を設定してます。
  • ⇦熱湯入りのカップを庫内に置いてます。
  • ⑦生地の真ん中にカスタードを絞り 回りにココナッツをトッピングしてオレンジコンフィチュールをのせます。
  • ⑧オーブン170°13分焼成で出来上がりです。

投稿者からのコメント

✔︎オレンジコンフィチュールの代わりにオレンジをスライスして蜂蜜に浸しておいたものでも◎ ✔︎レモン🍋代用可 ✔︎パンこね機をお持ちの方は バターを溶かさないで下さいね! 粉&砂糖&塩&イーストに牛乳+卵黄を入れ 最後にバターを入れて下さい!

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (0件)

コメントがまだありません