食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

胡麻たっぷり 鶏の塩こうじ焼き

PR
マルコメ株式会社

こんばんは shiroです𓂃𓈒𓏸𓍯 今日は液体塩こうじを使って 鶏の塩麹焼きを作りました🍳 液体塩こうじは1本持っておくと とても便利な調味料です✨

材料 (2人分)

  • 鶏もも肉

    1枚

  • にんにく

    小さじ1

  • 生姜

    小さじ1

  • 液体塩こうじ

    大さじ2

  • 白入り胡麻

    大さじ3

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ① 鶏肉は余分な油と水分を除き、食べやすい大きさにカット。(厚みのあるところは開いて薄くしておくと火が通りやすいです。)
  • ② ビニールに①の鶏肉と生姜、にんにく、液体塩こうじを入れてよく揉み込み、冷蔵庫で10分〜置く。
  • ③ ②の汁気を軽く切り、白胡麻をまぶす。
  • ④ フライパンに油を熱して焼く。片面に焼き色がついたら裏返して火が通るまで焼く。(火が通りにくい場合は蓋をして蒸し焼きにします。)

投稿者からのコメント

塩麹の美肌知識✍️ 麹菌には美肌効果があり、化粧品にも含まれているものを見かけます🤔 発酵途中で作られるコウジ酸はシミの原因となるメラニンの生成を抑制します! さらに塩麹には乳酸菌も含まれているので、腸内環境を整える効果もあります✨ 塩麹をたくさん食べて 健康的に綺麗になりましょう🌷

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (1件)

  • Sen@パパ研究家

    Sen@パパ研究家

    美味しそう✨さっそく作ります🎵

    半年以上前