食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

お月見に合う!!もっちもちかぼちゃもち🎑

お月見に合う!!もっちもちかぼちゃもち🎑 [丁寧レシピ]もっちもっち✨お月見にぴったり🌕 まるでまんまるのお月様みたいなかぼちゃでつくるお団子です。 今年のお月見は9/10(土)お団子を作って満月を見ながらみんなで食べませんか? 次の日までもっちもっちでしたよ🙆‍♀️💕 丸ごとかぼちゃの切り方からのせてるので、かぼちゃを丸ごとどう処理したらいいの?!って、困っている人にもおすすめのリールです🙆‍♀️ プラントベースのレシピならお任せ▶︎ @isokaka.kyoto

材料 (15個分)

  • 白玉粉

    50g

  • かぼちゃ 皮をむいてレンジで600w2分加熱して柔らかくする

    75g

  • 50cc

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.白玉粉につぶしたかぼちゃを加えてよーくこねる
  • 2.水を40ccくらい加えてこね、耳たぶのかたさになるまで少しずつ水を加えてこねる
  • 3.生地を6等分にして直径2センチの棒を作る
  • 4.幅2センチくらいにちぎる
  • 5.手のひらで丸め、表面をなめらかに仕上げるとうまくいく
  • 6.なべにたっぷりの水をいれて沸騰させる。中火で大きな泡がたっている状態で団子をくわえる。
  • 7.だんごが浮き上がってきたら、弱火で3分ゆでる
  • 8.鍋から団子を取り出して冷水で冷やす。
  • 9.10分くらい流水で冷やすと中心までしっかり冷える。
  • 10.キッチンペーパーなどで水気をきる
  • 11.きなことあんこを添えてめしあがれ!!

投稿者からのコメント

お団子に加える水は全部使い切らなくて大丈夫です! 今日はお団子食べましょう🎑

コメント (3件)