食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

砂糖不使用『いちご甘酒ミルク』

砂糖不使用『いちご甘酒ミルク』 えり|身体をいたわるおつまみ です 先日の箱買いした苺で、 毎年この時期に作る「いちご甘酒」作りました♡ 砂糖不使用でも麹の力で濃厚な甘み! 出来上がり後は ブレンダーにかけておくと ヨーグルトやパンケーキに♡ ドレッシングに♡♡ とても使えます♪ 今日はただのいちごミルクではない 腸活『いちご甘酒ミルク』 お好きなミルクで割って (腰に手を当てて?)ごくごく飲んでくださいね😉 それではどうぞ〜↓

材料 (4人分(作りやすい量))

  • 200g

  • 麹(生)

    150g

  • 300ml

  • 豆乳(お好きなミルクで)

    適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:5分(保温時間は除く)
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 下準備
  • ・苺はヘタを取り洗う。
  • ・水は沸かし60度にする。
  • ① 炊飯器のお釜にほぐした麹(生)、
  • 1cm〜2cm角に切った苺、60度のお湯を入れる。
  • よくかき混ぜる。
  • ② 炊飯器の保温機能をONにし、温度計で60度〜65度を保つようにチェックしながら6時間ほど甘くなるまで置く。
  • ③ お好みでブレンダーにかけグラスに半量、豆乳半量、氷(材料外)を入れ混ぜていただく。

投稿者からのコメント

—point— ☑︎お使いの炊飯器により保温温度が違うので、60度あたりを保てるよう蓋を開けたり半開きになるよう工夫したりする。70度は超えないよう気をつける。(酵素が死滅する) ☑︎途中1〜2度混ぜるとより発酵が進む。 ☑︎低温調理器など60度の温度設定が出来るものでも作れる(より簡単) ☑︎出来上がり後はブレンダーにかけておくと使いやすい。 ☑︎冷蔵庫で2〜3日、冷凍庫で1ヶ月ほど保存可能。 ☛お店の味が自宅で簡単に ☛旬の食材、発酵、無添加を意識したおつまみ をご紹介しています! いつもいいね、ありがとうございます♡ つくレポ、コメント非常に喜びます!! 質問もお気軽にコメントよりどうぞ〜

コメント (0件)

コメントがまだありません