1本で味決まる『スパイス21』でゴーヤチャンプルー
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【手順1】
-
ゴーヤを洗って半分に切る
-
スプーン等でわたをくり抜く
-
3㎜程度に薄く切る
-
塩を全体にまぶす
-
10分程度置いておく
-
でてきた水分を捨てる
-
キッチンペーパーで水分をとっておく
-
木綿豆腐をキッチンペーパー2,3枚でくるむ
-
500Wで3分レンジにかける
-
くるんでいたキッチンペーパーをとる
-
*熱いので注意
-
新しいキッチンペーパーで水気をすいとる
-
大きめにちぎっておく
-
豚肉は食べやすいサイズに切っておく
-
卵はボールで溶いておく
-
【手順2】
-
熱したフライパンにごま油をひく
-
ゴーヤをいれて熱をいれる
-
2,3回まぜる程度であまり動かさない
-
2分ほど炒める
-
ゴーヤはいったん皿などにあげておく
-
豚肉をいれて軽く熱をいれる
-
フライパンの半分を空けて、木綿豆腐をいれる
-
このときフライパンの中で木綿豆腐は好みの大きさにする
-
全体に熱をいれる
-
ゴーヤをもどして、全体をまぜる
-
スパイス21を全体にふりかけて、全体をまぜる
-
フライパンに溶き卵をいれるスペースをつくる
-
溶き卵をながしこむ
-
最初から全体をかきまぜない
-
卵がある程度かたまってから全体をいっきにかきまぜる
-
できあがり
-
皿に盛ってめしあがれ
-
しっかりした味にしたい場合やお弁当にいれる場合は、
-
追いスパイス21をどうぞ
コメント (4件)