食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ごろごろ野菜とミートボールのオーブン焼き

えり|身体をいたわるおつまみ です クリスマスはおうち派です でも皆んな12月忙しすぎません? 今年は「頑張らないクリスマス」宣言させていただきます しっかりした味したマリネ野菜 ミートボールはドライパン粉をそのまま入れて肉汁吸ってもらう 色とりどりの野菜とコロンとミートボールで華やかに見た目も可愛く 取り分けしやすいからホムパにもいいわね これに前菜とケーキがあれば十分! 自分をいたわ周りは喜んでくれる頑張らないクリスマス🎄 Happy holiday〜♪ (間に合った〜?)

材料 (4人分)

  • A合挽き肉

    400g

  • A片栗粉

    大さじ1

  • A卵

    1個

  • Aパン粉

    大さじ2

  • A塩

    小さじ1/4

  • A粗挽き黒胡椒

    少々

  • Aナツメグ

    小さじ1

  • Aニンニクすりおろし

    小さじ1

  • じゃがいも

    220g

  • さつまいも

    160g

  • 玉ねぎ

    120g

  • ズッキーニ

    1/2本(100g)

  • パプリカ

    60g

  • にんじん

    100g

  • れんこん

    200g

  • ミニトマト

    8個

  • ニンニク

    4個

  • レモン

    1/2個

  • パルミジャーノレッジャーノ

    10g

  • Bオリーブオイル

    大さじ2

  • Bパルミジャーノレッジャーノ

    大さじ2

  • B塩

    小さじ1/2

  • B粗挽き黒胡椒

    適量

  • B粒マスタード

    大さじ1

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 下準備
  • ・オーブンは200度に余熱する
  • ①じゃがいもはよく洗い皮付きのまま直径5cmくらいの大きさに切る。
  • さつまいもはよく洗い皮付きのまま直径5cmくらいの大きさに切り、水に5分程さらす。サッ洗いザルにあげる。
  • 玉ねぎは芯は残しくし形に切る。
  • ズッキーニは1.5cmの輪切りにする。
  • パプリカは大きめの乱切りにする。
  • 人参は皮を剥き大きめの乱切りにする。
  • レンコンはよく洗い皮付きのまま1.5cm幅の半月切りにする。酢水(水500ml 酢大さじ1)につけ5分おく。サッと洗いザルにあげる。
  • ミニトマトは洗いヘタをとる。
  • ニンニクは皮を剥く。
  • レモンは5mmの輪切りにする。
  • ②大きめのボウルにじゃがいも、さつまいも、玉ねぎ、ズッキーニ、パプリカ、にんじん、れんこん、ミニトマト、ニンニク、Bの材料を入れ混ぜる。
  • ③ボウルにAの材料を入れよく混ぜる。ピンポン玉サイズに丸める。
  • ④天板にクッキングシートを引き、②と③を広げる。上にレモンを置く。
  • 200度に余熱したオーブンで30分焼き、220度に上げ表面にこんがり焼き色がつくまで10分程焼く。
  • パルミジャーノレッジャーノを削る。

投稿者からのコメント

【ポイント】 ・野菜は他のもので代用可能。 ・お持ちのオーブンにより火加減が変わるので、220度に上げた追加焼き時間で調節をする。 ☛ソムリエの「#おしゃレシピ」 ☛旬の食材、発酵、無添加を意識した「#ミニマルおつまみ」 をご紹介しています! いつもいいね、ありがとうございます♡ つくレポ、コメント非常に喜びます!!

コメント (0件)

コメントがまだありません