食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

大根のジュワッと焼き

PR
キッコーマン食品株式会社

【ジュワッと焼き知ってる?】 生酒。 火入れをしていないフレッシュなお酒のことですね。 「生しょうゆ」。 実はしょうゆも火入れをしていないフレッシュな生しょうゆというものがあるのです。 普段通りのしょうゆの使い方をしてももちろん美味しいですが、今日は生しょうゆならではの調理法「ジュワッと焼き」をご紹介! キッコーマン様の公式レシピより、「焦がし生しょうゆ香る!大根のジュワッと焼き」を豪ノ皿ver.でお届け致します!

材料 (2人分)

  • キッコーマン いつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ

    大さじ1

  • 大根

    300g

  • サラダ油

    大さじ1

  • ニンニク

    1片

  • かいわれ大根

    適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①大根は1.5cm幅の輪切りにして皮をむき、格子状に切込みを入れる。耐熱皿にのせてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600w)で4分加熱する。ニンニクは薄切りにする。
  • ②フライパンにサラダ油、ニンニクを入れて弱火で熱し、色づいてきたらにんにくを取り出す。
  • ③大根を入れて中火にし、焼き色が付くように両面を焼く。
  • ④生しょうゆを鍋肌に回し入れて10秒おき、10秒程焼き絡めて器に盛り、②のにんにくを砕いて散らし、かいわれを乗せて完成。
  • ※レンチン後に大根の水分をペーパーで丁寧に拭き取ると綺麗な焼色が付きやすいです☺️

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (6件)