【おふくろの味】春の香り🌿夫大好物💕筍の木の芽和え
【おふくろの味】春の香り🌿夫大好物💕筍の木の芽和え 春先に芽吹く山椒の若葉は「木の芽」と呼ばれ 爽やかな香りは春の訪れを感じます♫ ・ 春の山菜の代表 筍と合わせた「筍の木の芽和え」は 夫の大好物💕亡きお姑さんが この時期よく作ってくれてた 懐かしい味です😘💕 ・ 木の芽味噌で春を感じませんか?
木の芽(山椒の若葉)
ひとつかみ
茹で筍(穂先)
80g
◎だし汁
100cc
◎酒
小さじ1
◎醤油
小さじ1
●白みそ
大さじ2
●だし汁
大さじ2
●砂糖
小さじ1
●みりん
小さじ1
⚠️すり鉢がなければ包丁で叩いても良き◎ 木の芽の枝は口に当たるので面倒やけど葉だけを使いましょう! お酢をプラスしたお味も私は好きです😘💕
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません