食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

【やばい】だし巻き唐揚げ

「だし巻き唐揚げ」 定番のだし巻き卵をちょっぴりアレンジ出来たら料理上手にみられます🥰 鰻巻きも美味しいけどなかなか鰻を手に入れるのは大変なので市販の唐揚げを使ってだし巻き卵と合わせてみました💪 これがよく合う我が家の旦那からも大好評だったので是非作ってみて下さい🤤🤍

材料 (2人分)

  • 3つ

  • 白だし

    大さじ1

  • 薄口醤油

    小さじ1

  • みりん

    小さじ1

  • 少々

  • 唐揚げ

    1-2個(市販)

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①唐揚げを電子レンジで温めて半分に切る。
  • ②ボウルに卵、白だし、薄口醤油、塩を入れてよく混ぜる。
  • ③卵焼き器に油(分量外)をひいて②の全体の1/3の卵液を流し入れる。半熟になったら唐揚げをのせて巻く。残りの卵液は2-3回に分けて通常のだし巻き卵と同じように巻く。
  • ④全て巻けたら、巻き簾orラップで卵焼きを巻く。粗熱が取れたら、食べやすい大きさに切る。

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (1件)