時短味噌汁
お味噌汁があるとホッとする。 そう思う時、ありませんか。 一人暮らしをしていたり、たまたまひとりご飯のタイミングで そうは思っても、ダシとって、具材切って、煮込んで味噌入れて…は、わざわざ出来ない。そんな時もあるんですよね。 そーーんな時にお湯で注げば完成。な、インスタントのお味噌汁!頼りになります。 でもでも、ピリピリと破る個包装が気になったり、なんとなく、自分の好きなお味噌の味と違ったり…。そういうちょっとしたモヤッとを解消するのがこちらのレシピです☺️ 好きなお味噌でつくる自家製超時短味噌汁、おすすめですよ。
ポイントは、自分の好きな味で作ること!✨それだけです。 この動画に使っているホーロー器、臭いうつりもなく、もう10年くらい使ってる長持ちさんです。 ホーローの道具は大好きで、この他にも6つほどタッパーやストッカーを使ってます。おすすめは野田琺瑯さん。火にもかけられてオーブンもOKな頼もしい存在。真っ白な清潔感溢れるビジュアルはキッチンにあると気持ちがシャンとするアイテムです。大切に使いたいです。 ヴィーガンじゃないけど、おいしいものを食べ続けられる社会をこども達に残したい
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (35件)