ドライトマトとあさりのパエリア レシピ・作り方
「ドライトマトとあさりのパエリア」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ターメリックの黄色とトマトの赤が鮮やかで、とっても華やか!あさりのうま味がたっぷり入ったパエリアです。甘酸っぱいドライトマトの風味が味のアクセントになり、とってもおいしいですよ。ごちそう感があるので、ちょっとしたおもてなしにもぴったりです。ぜひお試しください!
調理時間:60分
費用目安:600円前後
材料(4人前)
手順
- 1. ニンニクはみじん切り、パプリカは角切り、プチトマトは半分に切ります。
- 2. パエリア鍋にオリーブオイル熱しにんにく入れて香りが出たらパプリカを入れて油をなじませます。
- 3. 白ワインを入れてアルコール飛ばしたら、お米、ターメリック、鶏ガラスープ、塩を入れて混ぜ合わせます。
- 4. 沸騰したら弱火にして、あさり、プチトマト、ドライトマトを入れて弱火で18分加熱後10分蒸らします。
- 5. 黒こしょう、パセリをかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
今回は砂抜き済みのあさりを使用しております。砂抜きされていないあさりを使用する場合は、3%の塩水(水1000mlに塩30gを混ぜる)を作り、あさりがひたひたになる程度まで入れて、新聞紙等をかぶせ、暗く静かな場所で、1時間~半日程度おいてくださいね。 あさりから旨みと塩気が出るので、味付けは塩のみでも充分美味しく仕上がります。 ドライトマトはなくても大丈夫ですが、あると味を引き締めてくれて、一層おいしくなります。 お米と鶏ガラスープを入れたら、混ぜながら沸くのを待つことで、炊きあがりにご飯が焦げ付き過ぎるのを防ぎます。
たべれぽ
4.5
4.5
Rico
2021.7.25
レシピの半量にして20cmのフライパンで作りました。トマトとパプリカの代わりにアスパラで。加熱時間はレシピ通りで、ほんのりお焦げも出来て美味しかったです。ただお店で食べるものよりお米が固かったので、水は多めに入れた方が良いかも。あと鶏がらスープよりコンソメの方が合いそうたけど、どうでしょう。
15人のユーザーが参考になった
まみ
2018.7.15
料理音痴な私がパエリア作れるなんて思ってもみなかったけど、驚くほど簡単にできてビックリ!ちゃんとパエリアの味がして感動しました!ご飯固そうだったので、鶏がらスープを途中で100ccぐらい足したらちょうど良かったです(*^^*)
7人のユーザーが参考になった
めるも
2019.9.22
火加減が強かったようで、所定の時間ではお米が芯があり粉っぽかったです。弱火にし10分ほど再加熱し蒸らしたら美味しく出来上がりました。エリンギも入れました。レモンを添えて頂きました。すごーく美味しかったです。素敵なレシピありがとうござます😊
4人のユーザーが参考になった
ありちょ
2021.5.31
初めて作りましたが、簡単で美味しかったです♪エビもプラスしてみました。
3人のユーザーが参考になった
よしず
2020.7.26
久々に作りました。イカと冷凍エビも入れ、最後にレモンを添えました。前回は少々ご飯が柔らかかったので、今回は強めの火力で炊きました。程よい硬さのご飯と具沢山でとても美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
leonard
2018.10.2
真ん中のお米はふっくらして味もついて美味しかったけど端の方のお米が硬かったので蒸す前に撹拌した方が良いかも。
2人のユーザーが参考になった
ゆず
2021.1.15
簡単です。
1人のユーザーが参考になった
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2020.10.24
No.374
あさりとニンニクと白ワインの組み合わせがサイコーです‼️‼️
何度食べても飽きないくらい美味しかったです!
今度は3合で作ります👍
1人のユーザーが参考になった
みぃ
2020.5.30
美味しかったです!
お米の炊き加減が難しくて何度も蓋開けちゃいました(笑)
開けすぎたせいか水が足りなかったので鶏ガラスープを何度か足しました
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問する
Y.I
水320に鶏ガラの粉末どんくらい入れるの?
kurashiru
鶏ガラスープの素を使用する場合は水320mlに鶏ガラスープの素を小さじ2を目安に加えてくださいね。分量を調整しお好みの風味に仕上げてください。おいしく作れますように。
ゆー
白ワインが無いのですが何か代用できるものはありますか?
kurashiru
風味を良くする為に白ワインを使用しておりますが、料理酒でも代用していただけますよ。ぜひ試してみてくださいね。美味しくできますように。
kyokyo
フライパンは普通ので大丈夫ですか?
kurashiru
フライパンでもお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。