そうめんがだまになるのが難点でしたが味は美味しかったです😋キャベツ・卵・ウインナーを入れました😁沖縄のそうめんチャンプルーとはちょっと違いました( ̄▽ ̄;)
ソーミンチャンプルーのテッパンです
ゴーヤが手に入らない時はキャベツで代用!溶き卵は絶対に別で作って後混ぜの方が仕上がりが綺麗♪エリンギも少し足して♪
ゴーヤー祭第一弾の〆に。スパムとゴーヤで沖縄気分!
卵はマヨで味付け、 お肉は豚バラにしました 簡単でとってもおいしかったです
お気に入りレシピ
簡単に作れました! 家にあった豚肉とネギも入れてみました。 めんどくさくて卵は出さずにそのまま作りましたが、美味しくできました!
豚の切り落としに変更しています🐷 そうめんがダマになってしまいましたが、味は美味しかったです!
ポークランチョンミート→ハーフベーコン 少し料理順に疑問を感じながらもトライ ソーメンのダマにはオリーブオイル使用 おいしくいただきました 5/5点 大満足⭕️日曜1:30pm
玉葱もプラス♪コンビーフで代用!←塩気があるのでブラックペッパーだけをかけて♪調味料は合わせておき、水を白だしに変更♪素麺を炒める時に少し多めのオリーブオイルをかけて、くっ付き防止♪美味しい〜♪
今回は真夏なのでゴーヤで!人参と玉葱もプラス!調味料類は1.5倍にしました♪美味しかったです〜!七味で味変も♪
冷凍保存していたゴーヤを使いました。旦那さんにも好評でした🤗
ゴーヤを買ったので作ってみた。おいしかった( ・∇・)
豆腐素麺で作りました! 分厚く切ったこともあってかゴーヤの苦味がうまく取れなかったので、次回はもっと苦味をとる工夫をしようと思います。 沖縄の味を簡単に再現できて美味しかったです!
スパムを豚バラ肉で作った塩豚に代えて、厚揚げも入れてしまいました😅 醤油も白だしを使いましたが、砂糖が入っているので甘みがあって美味しく頂きました‼️
又作りたいです♡美味しかったです。
白ゴーヤをもらったので、作ってみました(^-^) 味付けが美味し~いです。大好きな一品です。
素麺くっつきます…。今度は胡麻油を麺にからめてから炒めてみます。
ベビーハムともやし、ニラで作ってみました!とても美味しくて、娘2人もたくさん食べてくれました。普通のソーメンに飽きてしまったときにまた作ります❤️
初たべれぽ!スパムもゴーヤも冷蔵庫に無かったので残り物で作成。美味しすぎますよ。。そーみんちゃんぷるー好きなんですが、市販のものって油っこくてたくさん食べれなかったりすることが多い!でもこれは自分で調節できるし、残り物でできちゃうし、心が沖縄に行けるのでおすすめです!お弁当にしましたよー♥️ほんとに素敵レシピ✨