カツオのたたきでエスニック風サラダ レシピ・作り方

「カツオのたたきでエスニック風サラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
300
4.48
(8)

カツオの刺身を使ってエスニック風味のサラダ仕立てにしました。今回はたたきを使いましたが、赤身を使ってもおいしく作れます。ナンプラーとレモン汁を使っているのでエスニックな風味でありながら、なじみのあるポン酢の風味もあってとても食べやすいです。ぜひお試しください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 ミニトマトはヘタを取り除いておきます。
  2. 1 カツオは薄切りにし、皿に盛り付け、冷蔵庫で冷やします。
  3. 2 きゅうりは、千切りにします。
  4. 3 パクチーは根元を切り落とし、ざく切りにします。
  5. 4 ミニトマトは4等分にします。
  6. 5 ボウルに(A)を入れホイッパーで混ぜ合わせます。全体が混ざったらホイッパーで混ぜながらごま油を少しずつ入れなじませます。
  7. 6 別のボウルに2、3、4を入れ、5の半量を加えて混ぜたら、1の皿の中央に盛ります。
  8. 7 5の残りをカツオにかけたら完成です。

コツ・ポイント

合わせる野菜は、ベビーリーフ、サニーレタスなどでも良いですし、長ねぎやみょうが、大葉などの香味野菜も合いますよ。ぜひアレンジしてみてください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.48
8人の平均満足度
たべれぽの写真
ちかりん
ちかりん
2024.1.17
4.6
ナンプラーの使い道がわからず残っていたので助かりました。 彩りがいいので、次は人参もたしてみたいと思っています。
たべれぽの写真
くうるるママ
くうるるママ
2022.6.26
5.0
とても美味しかったです。 鰹のたたきとナンプラーの組み合わせは初めてでした。 ナンプラーはあるものの、合わせ方がイマイチよくわからなかったので勉強になりました。 たっぷり野菜と一緒にモリモリ食べられました。 ありがとうございました。
たべれぽの写真
Vöglein
Vöglein
2020.6.11
4.4
パクチーとナンプラー足しました。にんにくも合いそうです。
たべれぽの写真
NO.66
NO.66
2018.12.14
安売りしていたカツオとパック入りのパクチーサラダで食べました。 ドレッシングが簡単だけどちゃんとエスニックで、安売りのカツオも美味しく食べれました☺︎

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。