鶏もも肉とナスのバルサミコ酢甘酢あんかけ レシピ・作り方
「鶏もも肉とナスのバルサミコ酢甘酢あんかけ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
バルサミコ酢を使用したフルーティーな甘酢あんかけはいかがですか?ジューシーな鶏もも肉と味の染みたナスが、箸の止まらない美味しさですよ!ごはんのお供にぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:30分
費用目安:400円前後
材料(2人前)
- 鶏もも肉 250g
- 片栗粉 大さじ2
- (A)塩 (下味用) 少々
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1/2
- (A)すりおろし生姜 小さじ1/2
- ナス (300g) 3本
- 甘酢あん
- バルサミコ酢 大さじ2
- しょうゆ 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- 水 100ml
- 水溶き片栗粉 大さじ1
- サラダ油 大さじ4
- 小ねぎ (小口切り) 少々
手順
- 1. ナスのヘタを取り、乱切りにします。
- 2. 鶏もも肉を一口大に切り、(A)と一緒に袋に入れてよく揉み込みます。更に片栗粉を入れてまんべんなくまぶします。
- 3. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2をじっくり焼いたら一度取り出します。
- 4. 同じフライパンに1を入れ、中火でしんなりするまで炒め、火からおろします。
- 5. バルサミコ酢、しょうゆ、砂糖を入れてフツフツとするまで煮詰めたら、3、4を戻し入れて軽く炒め、水を入れて3分程煮込みます。
- 6. 水溶き片栗粉を入れてとろみをつけたら、器に盛り付けて小ねぎをちらして完成です。
料理のコツ・ポイント
水溶き片栗粉は、片栗粉1、水2の割合で作ってください。また、使用量はとろみの様子を見てお好みで調整してください。 塩加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
4.5
4.5
Yassy
2022.1.28
バルサミコ酢のレシピの中でもピカイチで美味しいかもです。
ナスは固さが残らないように、乱切り前に皮を交互に残すようにピーラーで剥き、あまり大きくならないようにカットしました。
油ちょっと多めかと思いましたが、ナスに吸わせるので少ないよりは良かったです。
水を投入後、少し煮詰めるので、水溶き片栗粉は加減しながら入れたら良いと思います。
酢豚ならぬ酢鶏のバルサミコ版って感じに仕上がるので、酢豚的な具材は合うと思います。
お弁当のおかずにもいいですね。
リピします。
10人のユーザーが参考になった
バーミー
2024.10.20
もも肉に片栗粉まぶしてあるので
甘酢あんの水溶き片栗粉は大さじ1/2
でベタつかずちょうどよかったです。
こんがり焼いたもも肉とジューシーな
ナスはフルーティーなバルサミコ酢と
相性よくご飯がすすむ美味しさでした♪
レンチンした人参少しだけ彩りに…
8人のユーザーが参考になった
Aya
2021.3.10
鶏もも肉360g使用。ナスは切った後水に5分付け
レンジ600w2分
甘酢ソース→ 酒大さじ1
砂糖、醤油、酢各大さじ1と1/2
生姜小さじ1、片栗粉小さじ1/2全て混ぜ合わせ
片栗粉付けた肉→レンジ後の茄子を入れ焼いたら
キッチンペーパーで油を拭き取り
最後に甘酢ソースを入れる。
8人のユーザーが参考になった
ふきのとうくん
2021.6.3
他の方が入れていた人参も入れて作りました。ご飯によく合ってとても美味しかったです♪
また作ります!
玉ねぎやピーマンを追加しても美味しいと思います。
6人のユーザーが参考になった
Aya
2021.5.27
タルタルソースと食べて
チキン南蛮にしたいので
ニンニク、小ネギなし。
茄子→
切ったら水にさらさない。
ボールに少量→ サラダ油を入れ茄子をコーティングして
皮から焼いたら
皮色が綺麗🙌
2人のユーザーが参考になった
☺︎
2024.1.31
本当においしくてびっくりした!
酢豚はあまり好きではないけど、同じお酢系でもこれは格別においしかった!
お弁当に入れるのも楽しみ♪
1人のユーザーが参考になった
noinoi
2022.8.7
何度もリピ。家人にも好評です。今日は片栗粉をきらしておりあんかけにはできなかったけどいつもと同じく美味しくできました。
1人のユーザーが参考になった
み
2021.7.6
ナスが食べられないので、レンチンのにんじんと、エリンギ、玉ねぎで作りました!美味しかったです。意外に簡単に出来ました。
1人のユーザーが参考になった
上原彩
2020.8.26
鶏肉多めでも、おいしい。
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
xxxoz
バルサミコ酢は他の酢に代用できますか?
kurashiru
バルサミコ酢は特有の風味をもつ調味料のため、他の酢では代用が難しいです。おいしくお作りいただくポイントとなっておりますので材料をそろえてレシピ通りに作ってみてくださいね。お気に入りの一品となりますように
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。