カリっとほくほく!新じゃがいものジェノベーゼ風味揚げ レシピ・作り方

「カリっとほくほく!新じゃがいものジェノベーゼ風味揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

春の味をまるごと味わえる、新じゃがいものフライです。 通常のじゃがいもよりも収穫の早い新じゃがいもは、皮が薄く柔らかいので素材の味を存分に楽しめちゃいます。 おやつにも、お酒のおつまみにもなる簡単絶品の一品です。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 新じゃがいもは芽を取り除き、よく洗っておきます。
  2. 1 新じゃがいもを600Wのレンジで約3分ほど加熱します。
  3. 2 1をキッチンペーパーでよく水分を拭き取り、食べやすい大きさにカットします。
  4. 3 揚げ油を用意し、中火で約5分ほど揚げます。
  5. 4 3にジェノベーゼソースをからめお皿に盛り付け、最後に粉チーズをふって完成です。

コツ・ポイント

新じゃがいもは皮も薄く、そのまま調理できます。栄養もまるごと取れるのでオススメです。 皮が気になる場合はお水に新じゃがいもを浸しじゃがいも同士をこすり合わせたり、たわしでこすったりすると簡単に剥けます。

たべれぽ

4.5
8件のレビュー
たべれぽの写真
まーにん3
まーにん3
2018.3.28
じゃがいもは揚げずにレンジで加熱してフライパンで軽く炒めました。ジェノベーゼソースはたっぷり入れたほうが美味しかったです。ウインナーを追加してみました。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
aki
aki
2020.5.10
ジェノベーゼがなかったのでバジルスパイスをかけましたが美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さ
2023.6.18
じゃがいもは8分弱レンジでチンしてベーコンと一緒に炒めました。おいしかった!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
御抹茶庵
御抹茶庵
2021.9.27
5.0
北海道掘りたてとうやで作りました🤗 バジルを振りかけて良い香り😊 美味しかった😋
たべれぽの写真
けんすけ
けんすけ
2021.5.31
4.2
ジェノベーゼソースの代わりにキューピーのバジルソースを使いました。(宣伝じゃありません😅) また作ります

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

大林優蘭
大林優蘭
じゃがいも固くなりませんか?
kurashiru
kurashiru
油で揚げておりますので、きちんと火を通せばほっくりとした食感に仕上がりますよ。 ぜひ試してみてくださいね。

人気のカテゴリ