サバの味噌煮で 簡単卵焼き レシピ・作り方

「サバの味噌煮で 簡単卵焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

サバの味噌煮缶を使った、簡単卵焼きのご紹介です。さばの味噌煮の煮汁を使うことでしっかりと味がつきますよ。とても簡単にお作りいただけますので、この機会に是非作ってみてくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 サバの味噌煮缶は汁を大さじ1.5程取り分け、汁気を切り、身をほぐします。
  2. 2 ボウルに卵、1の汁を入れてときほぐします。
  3. 3 中火で熱した卵焼き器にサラダ油を入れてキッチンペーパーで伸ばし、2の1/4量を入れて、1の身をのせて焼き、卵の縁が固まってきたら半分に折り、奥にずらします。
  4. 4 残りの2の1/3量を入れて中火で焼き、縁が固まってきたら半分に折り、奥にずらします。同様に2回繰り返して焼きます。
  5. 5 焼き色がついたら火から下ろします。食べやすい大きさに切り、器に盛り付け、小ねぎをかけて完成です。

コツ・ポイント

煮汁の量はお好みで調整してくださいね。

たべれぽ

4.0
29件のレビュー
たべれぽの写真
suzu
suzu
2020.8.3
形は綺麗じゃないけど味は完璧です😋
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さき
さき
2021.4.29
5.0
美味しかったです!!!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ごんすけ
ごんすけ
2021.10.30
4.4
サバ缶はハリッサ缶で。 巻きが難しい!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
hinamommy
hinamommy
2021.10.6
3.4
卵が2つしかなくてサバが出でしまい失敗しました。3つで作った方がきれいに出来ると思います。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ひなちゃ
ひなちゃ
2021.9.16
4.2
おいしかったです😊
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー5616e1
ユーザー5616e1
2021.6.5
4.2
卵2個で作りました! マヨネーズとあおさも乗せました! おいしいです(`・ω・´)b
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
はひ
はひ
2020.4.19
おからもいれました。美味しかったです
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆず
ゆず
2020.3.26
サバ缶のレパートリーが一つ増えて嬉しいです🎵 ジューシーで美味しかった😋❤
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
にゃろす。
にゃろす。
2019.12.24
4.6
めちゃくちゃ簡単なのに 栄養価が高い最高なレシピです♡ レシピありがとうございました♡
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ