食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ちくわの和風エビマヨ風
ちくわの和風エビマヨ風
ちくわの和風エビマヨ風
ちくわの和風エビマヨ風
ちくわの和風エビマヨ風
ちくわの和風エビマヨ風
ちくわの和風エビマヨ風
もう一度最初から見る
1/8

ちくわの和風エビマヨ風

普通のエビマヨとはちょっと違うタレで、ちくわに合うように考えました♪ エビマヨよりお手軽に出来てお財布に優しい👛~ヘルシー節約レシピ😍 3分でできちゃうちょっぱやおかず💨 余ったちくわの消費にもいいですよ👍 コクのあるタレにさっぱりとした大葉を加えました♪ ご飯にもめっちゃ合います🍚 おつまみ🍺にも、お弁当のおかず🍱にピッタリ👌

材料 (2人分)

  • ⚫︎ちくわ
    4本
  • ⚫︎片栗粉
    小さじ2
  • ⚫︎ごま油
    小さじ2
  • 🅰️マヨネーズ
    大さじ2
  • 🅰️ケチャップ
    大さじ1
  • 🅰️はちみつ・レモン汁
    各小さじ1
  • 🅰️醤油
    小さじ1/2
  • ⚫︎大葉
    2~3枚
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ちくわは6等分ずつに切る。(1㎝幅位になります)ポリ袋に入れ、片栗粉を加えて振りながらまぶす。大葉はみじん切りにする。🅰️はよく混ぜ合わせておく。
  • ごま油をひいたフライパンを熱し、ちくわを中火で2分ほど炒める。
  • 混ぜておいたタレを加えて中火で30秒ほど混ぜ炒める。
  • 火を止めて、大葉をさっくり混ぜる。
  • 器に盛りつける。分量外の大葉2枚添えました。

投稿者からのコメント

※ちくわに片栗粉をまぶすことで、タレが1分かからずに絡まります‼️
#簡単レシピ #節約レシピ #ビールに合う #簡単おつまみ #簡単おかず #ご飯に合う #子供に人気 #和風 #お弁当おかず #ちくわ #お手軽レシピ #3分クッキング #エビマヨ風 #大葉でサッパリ
※みやすさのために書式を一部改変しています。