こんばんは🤗
肉豆腐といえば牛肉でしょうか?
すき焼きのような感じで、美味しいですよね。
でも今はお財布がピンチ!!
そんな時は、豚バラ肉で作るのはどうでしょうか?
豚バラ肉だとこってりとして、旨味が倍増!!
そしてお肉も固くならないので、とても食べやすいですよ。
ぜひ!お試し下さいね。
材料 (3〜4人分)
豚バラ切り落とし肉
300g
しらたき
1袋(200g)
焼き豆腐
1丁(300g)
しめじ
1袋(170g)
ラード
小さじ1
★水
100cc
★酒
大さじ2
★みりん
大さじ2
★醤油
大さじ4
★砂糖
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①しらたきはザルに入れて流水で洗い水気をきり、食べやすい長さにキッチンバサミで切る。
-
②焼き豆腐は一口サイズに切り、しめじは石づきを取り小房に分ける。★を混ぜておく。
-
③フライパンを強火で熱し、しらたきを入れて乾いた音になるまで乾煎りにして、フライパンの隅に寄せる。
-
④フライパンにラードをひき、豚バラ薄切り肉を入れて焼き色がつくまで焼いてフライパンの隅に寄せる。
-
⑤しめじを加え、焼き付けるようにしてしんなりするまで焼く。
-
⑥フライパンに★と焼き豆腐を加え、落とし蓋をして弱火で10分煮る。
投稿者からのコメント
〈コツ・ポイント〉
・ラードはサラダ油でも代用可能です。
・⑥の工程では、煮込んで5分ぐらい経ったら具材の上下を返して煮込んで下さいね。
・豚バラ切り落とし肉は豚バラ薄切り肉でも代用可能なので、食べやすい大きさに切ってから調理して下さいね。
〈保存方法・保存期間〉
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
※みやすさのために書式を一部改変しています。