ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
ごはんもの
おにぎり
ごま油のレシピ おすすめの35選を紹介
ごま油のレシピ
おすすめの35選を紹介
最終更新日 2023.4.11
香り高いごま油を活用したレシピをご紹介します。スープや和え物に少し加えるだけで、食欲そそる香りをプラスしてくれます。アレンジレシピを豊富にピックアップしたので、ぜひ献立作りに役立ててくださいね!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
絶品!ごま油とお塩のやみつきおにぎり
豆苗とアボカドの塩昆布和え
麻婆なす豆腐
レタスと牛肉のおかずサラダ
牛こま肉でワンパンビビンバ
ごま油香る わかめとねぎのスープ
ポリポリっと!ごま油香るたたききゅうり
ごま油香るオクラとトマトのさっぱり和え
もっと表示
絶品!ごま油とお塩のやみつきおにぎり
調理
5
分
費用目安
100
円
4.6
724件の評価
ごま油、塩、ごはん、鶏ガラスープの素、白いりごま、大葉、小ねぎ
ごま油と鶏ガラスープの素を使った、とても簡単なのに風味がなんとも食欲をそそる絶品おにぎりのご紹介です。ごま油を使っているので、韓国のりのあの香ばしい風味に近い感じに仕上がっています。おかずがなくてもこれだけで、パクパクといけちゃう一品です。
たべれぽ
(
288件すべて見る
)
えなりん/おいもクリエイター
4.2
「ハマる旨さでタイトル通り、、!」 今回はピクニックの時のおにぎりに作ってみた🍙 簡単だしリピりそう〜
ユーザーe5675a
とっても簡単に、材料を混ぜて出来ました。雑穀米でアレンジしても美味しかったです。
チャド
ジャコも入れました。
CC100TM🥄
4.6
何回作っても美味しいです。
仁愛
5.0
美味しい!
仁愛
5.0
お弁当用おにぎりに久しぶりに作ってみました。 鶏ガラスープ顆粒はレシピの倍量の小さじ1で。お塩は岩塩使用。ごま油と...
レシピの詳細を見る
豆苗とアボカドの塩昆布和え
調理
10
分
費用目安
300
円
4.6
87件の評価
豆苗、アボカド、塩昆布、ごま油、すりおろしニンニク、白いりごま
今晩のおかずに、豆苗とアボカドの塩昆布和えはいかがでしょうか。シャキシャキとして食感のいい豆苗と、濃厚なアボカドを塩昆布和えにすると、ごはんにぴったりのおかずになりますよ。手軽に作れるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
20件すべて見る
)
鷹
少々、豆苗が青臭い感じはします。 ほんの少しだけ火を通しても良いのかも知れません。
あんこ
豆苗は レンジでチンして作ってみました!美味しかったです!
サーモン
何度かリピしてます。アボカドが好きな主人に大好評。目分量でもいけて豆苗を切ってそのまま使えるのが楽ちん。
はっぴぃ
4.5
レポートを見て、豆苗を加熱した方が食べやすそうだと思い、レンチンしました。 青臭さは消えましたが、やはり豆苗のシャ...
アウラ
2度目収穫の豆苗でつくりました〜!色が綺麗で、お箸もススム、簡単だしまたつくります(^^)
takayon.k,🥫
2019.12.12. 豆苗のシャキシャキ感とアボカドの まったり感がよく合います
レシピの詳細を見る
麻婆なす豆腐
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
480件の評価
絹ごし豆腐、牛豚合びき肉、ナス、ごま油、すりおろし生姜、水、しょうゆ、豆板醤、鶏ガラスープの素、砂糖、酢、水溶き片栗粉、小ねぎ、すりおろしニンニク
麻婆なす豆腐のご紹介です。ナスと豆腐を使い、ボリュームがあり、食べ応え満点の一品に仕上げました。ごはんにのせてもおいしくいただけますよ。簡単にお作りいただけますので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
75件すべて見る
)
バーミー
4.8
絹豆腐は別鍋で2~3分茹でておきました(型崩れ防止) 調味料は合わせて準備しておくと楽で~す◎ 味付けがボヤけてい...
ぽん
挽肉とナスが少ししかなかったのでブナシメジ追加しました。鶏ガラが切れてたの忘れていて、入れずに作りましたが美味しか...
ゆみ
4.8
長ネギを入れてみました。 唐さ増しで主人も母も 大満足でした。またぜひ作りたいです
うーちゃんママ
4.5
大きめの茄子二本で作りました。我が家は辛いのが苦手な大人が居ますので、今度は少し豆板醤減らして砂糖少し多めに入れよ...
キーウィ
4.4
麻婆豆腐と麻婆茄子を一度に味わえて美味しかったです。お酢で少しさっぱりと頂けけるので暑い日にいいですね。
かめたんみかん
4.2
ミンチ250g、豆腐300g、ナス小4本、干し椎茸3枚みじん切り、調味料1.5倍、豆板醤多め、オイスター大1/2足...
レシピの詳細を見る
レタスと牛肉のおかずサラダ
調理
20
分
費用目安
500
円
4.5
90件の評価
豆板醤、砂糖、ごま油、ポン酢、しょうゆ、白いりごま、牛切り落とし肉、フリルレタス、ベビーリーフ、料理酒
レタスと牛肉のおかずサラダはいかがでしょうか。甘辛く味つけした牛肉と、ポン酢ベースのさっぱりとしたドレッシングがよく合い、お箸がどんどん進みますよ。お好みの野菜を加えてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
36件すべて見る
)
yoheihosh
4.7
チャチャっと出きてボリュームあるので助かります。味はもちろん間違いなし。
おのちゃん
4.6
牛肉は温かいうちにレタスとあえるのが良いか感じです。ドレッシングが良かったです👍
料理にハマっている人
5.0
卵黄を乗せてみました!ピリ辛なのでもりもり進みます!すごく簡単で美味しかったです😊
mi
豚肉で作りました。サラダにボリューム出したい時いいですね!ピリ辛サッパリで美味しかったです!また作ります!
レオ
もりもり進む!!
Burbeりー
見た目重視で食べる時に混ぜました😁 美味しくて満足感のある1品です!
レシピの詳細を見る
牛こま肉でワンパンビビンバ
調理
20
分
費用目安
500
円
4.6
1315件の評価
ごはん、ほうれん草、もやし、牛こま切れ肉、にんじん、塩、ごま油、鶏ガラスープの素、しょうゆ、砂糖、すりおろしニンニク、卵、白いりごま、のり、コチュジャン、お湯、冷水
フライパンひとつで作れる、ワンパンビビンバのご紹介です。ナムルは1つずつ味つけする必要がなく、一気に炒め合わせて作ります。見た目のインパクトもあるので、大人数で集まるときにもおすすめですよ。
たべれぽ
(
222件すべて見る
)
おかあ
5.0
食べレポにクッキングシートとひくといいと書いていたのでひいてごま油をかけご飯3合敷き詰めてうまくおこげができました...
nattsu
4.4
牛肉は焼肉タレでちょっと漬け込んで置くと美味しいです。旦那もお気に入りで何度もリピしてます!
食パンマンの耳
5.0
もう何度もリピしています。簡単なのに、お店の石焼ビビンバみたいで美味しい♡ポイントはやっぱり、おこげ!我が家のフラ...
どん
5.0
すごくおいしかったです!ごはんのごま油のおこげがとってもいい!味の濃さもちょうどよかったです
みんこ
4.4
お店の石焼ビビンバみたいでおいしかったです!各自コチュジャンを追加しながら食べました。 牛肉は焼肉のタレで漬け込み...
ジャスミン
4.6
ごはんが少なかったからか、少し味が強かったかもです。しょうゆは気持ち少なくてもいいかも! でも、全体的に野菜もとれ...
レシピの詳細を見る
ごま油香る わかめとねぎのスープ
調理
10
分
費用目安
100
円
4.4
985件の評価
水、乾燥わかめ、塩、ごま油、白いりごま、長ねぎ、鶏ガラスープの素
ごま油が香る、中華の定番わかめのスープのレシピです。ねぎをたっぷり入れました。シャキシャキとした食感がとっても美味しいですよ。具材もお手軽なものばかりで、お財布にも優しい一品に仕上げました。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
225件すべて見る
)
バーミー
4.8
わかめを、少量のおろしにんにくで軽く炒めました✫ 薄味だったので、味見しながら鶏ガラ足しました✫ 隠し味に白だし少...
Minori
5.0
2人分で作りました。ごま油の風味が良いです。ねぎですごく体があったまるので、健康にも良さそうです!
はせ丸
4.6
ごまが泳いでしまいました💧本当に10分でできた!美味しい!わかめ消費に良い!
ことも
5.0
3回目です 鶏がらスープの代わりにダシダを使ってみました おいしい! ダシダ おすすめです!
あーちゃん♡
4.6
おいぴ
5 sfm
ビビンバのお供にこのスープにしました(^o^)好きなスープです🎶
レシピの詳細を見る
ポリポリっと!ごま油香るたたききゅうり
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
922件の評価
きゅうり、ごま油、しょうゆ、塩昆布、白いりごま、すりおろしニンニク、糸唐辛子
きゅうりのポリポリとした食感がやみつき、止まらない!ごま油の風味がアクセントになってさらにお箸が進んじゃうかも?!とっても簡単お手軽に作れるおつまみです。簡単でお安く作れるのも嬉しいですね。ビールやお酒のお供にぴったりの一品です。
たべれぽ
(
388件すべて見る
)
AK I
4.2
簡単で、美味しい😊 トマトも入れてみました!!
ツナマグネット
4.1
普通に美味しかったです。もう少し漬ければよかったかな?と思いました。
gembira
4.4
ぱぱっと作れるのが良いですね。 おかずにもおつまみにも合うし、また作ります😄
あっちゃん
4.6
叩いて和えるだけ 塩昆布いい仕事してます 水分出るので和えたら 早めに食べました きゅうりの食感やみつき♡
リーナ
4.6
棒を使わずに、 先に一口サイズにカット♪ また板の上で、包丁の背で 押してカンタンにしました。 すぐ味がついて 美...
ゆりな
4.6
めん棒がないので、縦半分に切ってから手で引き裂きました笑 少しごま油が多かったかなー?と思いましたが、美味しかった...
レシピの詳細を見る
ごま油香るオクラとトマトのさっぱり和え
調理
10
分
費用目安
300
円
4.5
807件の評価
オクラ、えのき、トマト、大葉、めんつゆ、ごま油、すりおろし生姜、白いりごま、酢
オクラとトマトを使ったささっと作れる和え物です。電子レンジであっという間に完成しますので、あともう一品欲しいときにもいかがでしょうか。ごま油と大葉の香りがアクセントになり、食欲をそそりますよ。
たべれぽ
(
279件すべて見る
)
CaCaO♡
4.6
・・・・感想・・・・ 美味しすぎです🐿️🐿️ えのきが無かったのでしめじを 細長く切りましが全く問題なしで...
ユーザーa1a173
3.0
オクラが大きいせいかレンチンでは柔らかくならず、もう一度茹で直しました。 味もレシピ通りだと薄いというか… 調味料...
みぽりん
4.3
冷やして食べました。フライパンも使わず簡単でした!家族にもさっぱりしていて好評でした◎
Vöglein
4.6
さっぱりしつつごま油のコクがあって美味しいので時々作ってます。エノキが好きではないのでミョウガ使用、酢は多めにして...
あっちゃん
4.6
エノキ無し 新ショウガ追加 冷蔵庫で1時間ほど漬け込み 大葉と生姜とお酢でサッパリ 美味しかったです♪
ねこまんま
4.0
つゆが美味しかったけど、少し濃いというか多かったので豆腐と合わせてみました。 とっても美味しかったのでリピしたい!
レシピの詳細を見る
ごま油香る 叩ききゅうりと鶏ササミの簡単和え
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
1150件の評価
鶏ささみ、きゅうり、塩、ごま油、しょうゆ、豆板醤、砂糖、料理酒
ごま油の風味が香る、きゅうりとささみの和え物のご紹介です。しょうゆで味を調え、豆板醤で辛味を加えたとてもおいしい一品です。鶏ささみは電子レンジで加熱するので、手軽にお作りいただけますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
289件すべて見る
)
もも
★★☆☆☆ 豆板醤抜きで作ったら、何かが抜けた味がしました。イマイチでした。
ちい
4.4
味が少しボケてたので、鶏がらスープの素を少し加えたらしまりました。 ビールのおつまみに良いですね。
ユーザー6c9737
4.6
めちゃくちゃ美味しい!素麺と一緒に合わせて食べるのも美味しいと思う!
Ⓜ️
5.0
旦那さまが大好きでよく作ります♪豆板醤をレシピ通り入れると少し辛いようなので減らしてます➰
バーミー
5.0
きゅうり3本、ササミ3本 レシピの3倍で…✫ きゅうりは1/3にカットしてからの方が 叩きやすかったです! きゅう...
あられっち
4.2
鶏ササミの代わりにサラダチキンで作りました。 豆板醤がなかったのでコチュジャンを入れたら、 ピリ辛がなくてマイルド...
レシピの詳細を見る
ごま油香る わかめと卵のみそ汁
調理
20
分
費用目安
100
円
4.4
461件の評価
乾燥わかめ、水、顆粒和風だし、みそ、ごま油、卵、小ねぎ
わかめと卵のみそ汁にアクセントとして、最後にごま油を入れてみました。 ごま油を入れることで、和食以外の中華や韓国料理などの献立にも合うみそ汁です。 簡単に作ることが出来るので、ぜひ試してみてください。
たべれぽ
(
119件すべて見る
)
バーミー
4.8
リピで〜す。お肉料理にとても合うので良く作ります! ワカメは戻さず そのまま鍋へ……(全然OK!) 白だしを少々足...
バーミー
4.8
味噌汁に 胡麻油…最高ですね ✴ スープと味噌汁の ハーフ みたいで新しい発見です! そして、 おいし〜💕 家族...
ことも
4.6
新玉ねぎを追加しました 玉ねぎもわかめも歯応えが好きなので、先にお椀に入れておいてから、みそ汁を入れました
ユーザーa69f38
4.2
mika
玉ねぎも入れました。 お味噌汁とごま油って合うんですね。 美味しかったです。
あり
4.2
玉ねぎも入れてみました 出汁とお味噌の味付けがいいですね
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
節分料理
お花見 弁当
韓国おにぎり
おかかおにぎり
おにぎり
お花見
もやしと豆苗のナムル
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
625件の評価
豆苗、もやし、ごま油、塩、しょうゆ、すりおろしニンニク、白いりごま
もやしと豆苗のナムルはいかがでしょうか。お手頃な価格で手に入るもやしと豆苗を使い、電子レンジで作るレシピです。冷やしてもおいしく食べられるので、常備菜として作っておくと便利ですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
184件すべて見る
)
Ryoko
豆苗が噛みきれない…
ニコ
もやしの代わりにえのきで作ってみました。電子レンジでチンしてタレであえるだけなのでお手軽です。味付けがちょっと物足...
Vöglein
4.8
簡単美味しかったです。豆苗の代わりにかいわれ大根で。モヤシはシャキシャキが好きなので熱湯で10秒間茹でてます。
あっちゃん
4.4
豆苗→小松菜代用 もやしと600W 3分レンチン 水気絞って和えるだけ 醤油小さじ1に減らして 鶏ガラ小さじ1/3...
m
4.2
お皿分けてチンするのがめんどくさかったので、もやしを1分半チンしたあと、豆苗を加えて1分ほどチンしました。(1/2...
maon
リピートしまくりな一品です‼️ 今回は梅干も入れてみました😊
レシピの詳細を見る
ごま油で和風トースト
調理
5
分
費用目安
100
円
4.4
208件の評価
食パン、ごま油、ピザ用チーズ、マヨネーズ、のり、めんつゆ、小ねぎ
ごま油が香る、和風トーストはいかがでしょうか。とろっと溶けたチーズとごま油の香ばしい風味に、めんつゆやのりなどの和風のトッピングがよく合います。すぐに作れるので、朝食やおやつにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
104件すべて見る
)
あっちゃん
4.6
ごま油は少なめ… トースター5分◎◎◎ チーズとマヨがあるので麺つゆ無し… しっかり塩気もあり美味しい♡
リーナ
5.0
ごま油が合うのは、 ビックリ♡♪♪♪ 簡単でかなり美味しい◎
Vöglein
5.0
簡単美味しくお気に入りです。麺つゆ・小葱の代わりにいつも鳥羽シェフの万能ニラ醤油をかけてます。ごま油は1/3程度で...
米ちゃん
初めてごま油で和風トーストできた!
ラズベリー
5.0
No.511 本当はおととい作りましたが、今日投稿です💦学校のある朝、すぐ出来ました😊ごま油を使うから、すご...
はるたん。
4.2
今回は8枚切り食パン使用。 ごま油→5g チーズ→とろけるスライスチーズ(18g)1枚 それ以外はレシピ通り...
レシピの詳細を見る
ごま油と明太子の冷たいうどん
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
431件の評価
うどん、明太子、ごま油、のり、氷水、大葉、めんつゆ、お湯
明太子を存分に楽しむおうどんです。 具材がからみにくい冷たいうどんも、ごま油を加えることで全体に馴染みやすくなり、つるりと滑らかな口当たりになります。 くたくたで帰った遅い夜にも、ほろ酔い晩酌のしめにも、簡単に作れて便利なレシピです。
たべれぽ
(
108件すべて見る
)
あ
3.8
大葉なし。ごま油の味が強くて明太子の味があまりしなかったので、次回はごま油少なめで作ってみます☆冷凍うどんを電子レ...
ユーザーf1c9c6
4.3
そうめんで代用
Haruna
美味しくできました〜
rainbow🌈
5.0
料理初心者でも簡単に作れました! ごま油少なめが良いと口コミに書いてあったので、小さじ1.5にしました! 味付けは...
みこさん
4.2
温かいまま混ぜ合わせても美味しかったです。面倒だったのでしそは手でちぎりましたが、それで十分でした。また作りたいです。
リーナ
4.6
明太子20gを30gにすると ピリ辛でした◎ おかわりできるくらいの量で 2回目…20gが丁度いい♡ ツルツルつめ...
レシピの詳細を見る
ごま油香る豚キムチ炒め
調理
15
分
費用目安
400
円
4.5
1991件の評価
豚バラ肉、キムチ、長ねぎ、ニラ、ごま油、しょうゆ
とっても簡単に作れるおかず、豚キムチはいかがですか?キムチが味を決めてくれるので、必要な調味料もごま油としょうゆだけ!失敗知らずの一品に仕上げました。ごはんも進むこと間違いなし!是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
529件すべて見る
)
ユーザー989432
4.8
砂糖、めんつゆ、鶏ガラ少々入れるともっと美味しいですよ😋
yu
4.4
しょうゆ→めんつゆ2倍濃縮 小さじ1 +砂糖 少々 +鶏ガラ 小さじ1 辛味ありつつまろやかで食べやすかったです!
homewoker
4.6
豚こまで作りましたが、やはり豚バラがいいと思います!野菜、キムチ多めで良いと思います!
さとう
4.6
クチコミを参考に ・めんつゆ(大さじ1) ・砂糖(大さじ1) ・鶏がらスープの素(小さじ1) を追加で入れてみまし...
バーミー
4.8
調味料…お醤油だけでは物足りないですね! 鶏ガラ・オイスターソース・はちみつを、それぞれ少しずつ加えたら、味がバッ...
あ
5.0
レシピの詳細を見る
ごま油香る きゅうりの浅漬け
調理
35
分
費用目安
100
円
4.5
1248件の評価
きゅうり、塩、しょうゆ、みりん、ごま油、顆粒和風だし
ごま油香る、きゅうりの浅漬けはいかがでしょうか。あっさりとしたきゅうりの浅漬けに、ごま油の香ばしい風味がアクセントになり、とってもおいしいですよ。にんじんや大根などお好みの野菜を加えるのもおすすめです。簡単にお作りいただけるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
293件すべて見る
)
めっしー
4.4
リピしてます! 今回は大葉3枚と、ミョウガ1つ足して1時間程置いておきました。とっても美味しく頂きました!
itomayo★
4.6
2度目です🤓 きゅうりの消費に。3時間くらい漬けた感じです。 ちょうど良くできました!
まゆちゃんクッキング 2024
4.8
1人で1本バクバク1日で食べてしまいました。
バーミー
5.0
簡単!!! ジップロックで1分もみもみすれば 冷蔵庫に10分ですぐに食べれま〜す♪ *輪切り唐辛子プラス🌶 *み...
Burbeりー
いろいろきゅうりの浅漬試しましたがこれは当たりです! 旦那さんから美味しい〜と絶賛されました👍
アボカド
みりんはそのまま使ってしまいましたが問題なく
レシピの詳細を見る
ごま油香るエビレタス炒飯
調理
15
分
費用目安
300
円
4.5
303件の評価
ごはん、エビ、レタス、溶き卵、ごま油、すりおろし生姜、鶏ガラスープの素、塩こしょう、しょうゆ、塩、酒
エビとレタスの食感が楽しい、ごま油が香る炒飯です。 エビのプリプリ感とレタスのシャキシャキ感が合わさりどんどん食べ進めたくなる一品です。 すりおろし生姜の香りもふわっと香り、さっぱりと仕上がっています。
たべれぽ
(
139件すべて見る
)
バーミー
4.8
時短のため 冷凍むきエビを使いました。 溶き卵にコーヒー用ミルク1個 白だし小さじ1 入れるだけで旨みアップしま...
リーナ
5.0
レタスは倍入れました♡ 玉子は温玉しかなかったので、 今回は、ごはんに温玉を 混ぜ合わせてから、フライパンに。 美...
ikze_m
4.4
レタスがなかったので、ネギで! 海老がいいアクセントになりました! また作りたいです!
ケイ
4.8
2回目です🌟 前回と同じレシピで 冷凍剥きエビ使ったので生姜なしで卵にマヨネーズを加えてふわふわになりました(^...
みー
5.0
レタスがなかったのでネギで代用!とっても美味しいです♪
腹ぺこ妊婦
3.3
2倍で作りました。 味が薄かったです(^_^;)
レシピの詳細を見る
ごま油香る 中華風わかめスープ
調理
10
分
費用目安
100
円
4.4
518件の評価
乾燥わかめ、玉ねぎ、水、コンソメ顆粒、ごま油、白いりごま
ごま油香る玉ねぎとわかめのシンプルな中華スープです。わかめの塩味、玉ねぎ本来の甘みを楽しめる一品です。白いりごまを入れることで、ごまの香りがプラスされ、より美味しくなります。簡単ですので、ぜひお試し下さい。
たべれぽ
(
199件すべて見る
)
バーミー
4.4
乾燥わかめは水で戻さず直接鍋へ… *˙︶˙*)ノ" 全然 OK ‼ コンソメ & 醤油 & 白だし(少し)...
リーナ
4.6
玉ねぎで甘みを感じました。 女性が好む気がしました◎ 美味しかったです♪♡
nico0813
5.0
簡単に美味しいスープがすぐできます。
yoheihosh
5.0
美味しい。たべれぽ見て白だしと醤油を少し足しました。焼肉屋さんで食べるワカメスープみたいな味です。
まみ
4.7
ワカメの量適当にしたらめっちゃ多くて水めっちゃ少なくなった。笑
きみばち
5.0
少し醤油も入れました!ごま油が香って美味しかったです✨
レシピの詳細を見る
ネギたっぷり 鶏の無限ごま油鍋
調理
20
分
費用目安
500
円
4.5
737件の評価
長ねぎ、鶏もも肉、水菜、えのき、水、料理酒、鶏ガラスープの素、ごま油、ポン酢、ゆず胡椒
ごま油たっぷり、お箸がとまらないおいしさの無限ごま油鍋のご紹介です。長ねぎや水菜をたっぷり入れてシャキシャキと食感がよく、シンプルで旨味たっぷり、手軽に作れる鍋です。ピリッとゆず胡椒を効かせたポン酢でお召し上がりください。
たべれぽ
(
125件すべて見る
)
バーミー
5.0
ストックしてあった鶏団子・豚バラも追加で…。 モモ肉と一緒にごま油で炒めておき野菜とスープで 煮込みました🍲 ...
riie
5.0
美味しすぎました!! お鍋ランキング上位です!!! ポン酢×柚子胡椒でいただき、うどんと雑炊まで美味しくいただきま...
umeumeko
4.2
簡単で美味しかったと思います。 味が濃い目が好きな人は味ぽんと柚子胡椒をいれて食べていました。またいつか作る時は春...
ことりちゃん@
2.6
若い人向けの鍋ですね〜胡麻油100ccとあったので 最初から大丈夫かな?と不安的中〜 油がしつこく飽きてしまいまし...
まむ
簡単ですぐ作れるて美味しい。 塩 足しました!
とも
4.4
鶏もも肉(皮なし)450g、豆腐一丁、ごま油は50ml。 汁は、水600ml、酒100ml、鶏ガラスープの素大さじ...
レシピの詳細を見る
5分で完成!きゅうりとトマトの中華風サラダ
調理
5
分
費用目安
100
円
4.4
1027件の評価
きゅうり、トマト、生姜、ごま油、鶏ガラスープの素、ラー油、酢、白いりごま
5分で完成、簡単でおいしいきゅうりとトマトの中華風サラダです。ごま油が効いた中華風のドレッシングに、ラー油を加えてピリ辛に仕上げました。箸休めやお酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
371件すべて見る
)
もこみん
4.5
わかめを足しました。 子どもが食べるので生姜とラー油は別添えで。
あっちゃん
4.2
サッと出来て簡単♪ 紫玉ねぎ追加 中華ドレッシングの中にしばらく漬け込むと美味しかった♡
ユーザーd21844
3.9
簡単で美味しかったです。私はもう少し味付けがほしいと感じてしまいましたが、ヘルシーな一品です!
ももみ
4.4
のりとチューブニンニク入れて味がしっかりつきました!
モカチン
4.6
簡単❗️美味しい❗️ ラー油をいれなければ子供も食べれますね。味がうすいと感じたら鶏がらスープをたせば味かしっかり...
s
4.9
つまみにちょうどよかったです!
レシピの詳細を見る
袋に入れてふるだけ!おつまみキャベツ
調理
5
分
費用目安
100
円
4.5
586件の評価
キャベツ、ごま油、白いりごま、すりおろしニンニク、かつお節、塩昆布
シャカシャカふるだけで出来ちゃう、とっても簡単なおつまみです。 袋に入れてふるだけなので、手も汚れず洗い物もない楽チンな一品です。 ごま油とニンニクの風味がたまらなく食欲をそそるので、お酒のお供にも喜ばれます。
たべれぽ
(
166件すべて見る
)
リーナ
5.0
やみつきキャベツになりそう♡ 美味しかったです♪ 鰹節無しでよく作ってたけど、 ありと無しでは、旨違う◎ はやくこ...
バーミー
4.8
まるで居酒屋メニュー まな板・包丁要らず…洗い物もなくて 助かります。 すりおろしニンニク少し追加しました◎ かつ...
CHiHiRO
3.8
とっても簡単でした!ごま油とかつお節の味が好きな方は好きだと思います。夫は好きみたいです!
しずか
5.0
きゅうりも一緒にいれました! クラシルの、他のごま油を使ったレシピを参考に、鶏ガラスープを小さじ半分ほどいれまし...
しず
5.0
めちゃうまです! 鰹節が効いてて良いですね。 ちくわも足して塩昆布は少なめにしました。また作ります!
KHY
4.8
カニカマ入れてたくさん作りました。 みんなでザクザク食べました😆
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
節分レシピ
焼きおにぎり
ごちそうおにぎり
たらこおにぎり
梅おにぎり
たらこご飯
ごま油香る なすと豚バラのつけうどん
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
1421件の評価
ナス、豚バラ肉、うどん、水、めんつゆ、ごま油、小ねぎ、七味唐辛子、砂糖
ごま油香るなすと豚バラのつけうどんはいかがですか。ごま油で炒めたトロっと柔らかななすと豚バラ肉の相性はとてもよく、美味しいです。とても簡単に作れるので、お時間がないときにもおすすめ。ぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
256件すべて見る
)
たべっこどうぶつ
4.4
「ごま油香る人参とえのきと豚バラのかけうどん」 …てな具合でものすごく改良しましたがおいしかったです! 味付けが良...
Hyezin
すごく簡単で、コスパも抜群👍🏻 旦那からも好評頂きました😆
⍤⃝ ⍨⃝ ♡
4.0
《変更》うどん300g めんつゆ(4倍濃縮) 茄子1本 豚バラ(スライ...
初心者さん
4.8
ちょっと濃かったので、少し水足しました。美味しかったです!
玉ねぎ丸ごとスープ
4.2
つけうどんではなく、普通のうどんとして食べました。 ナスに味が染みてとても美味しかったです! トッピングで目玉焼き...
ナオヤ
4.2
ネギたっぷりで、最後にごま油かけるとさらに美味しくなりました。
レシピの詳細を見る
ごま油香る さつま揚げと大根の煮物
調理
30
分
費用目安
300
円
4.4
736件の評価
さつま揚げ、大根、小松菜、水、顆粒和風だし、しょうゆ、酒、みりん、ごま油、白いりごま
さつま揚げの出汁が効いていて煮汁までおいしい、やさしいお味の煮物です。旨味をたっぷり吸った大根もじゅわっと絶品です。ごま油を加えることで、おでんとはひと味違った香り高い一品に仕上げました。小松菜の緑が見た目にも鮮やかで、おもてなしの一品としてもおすすめですよ。
たべれぽ
(
229件すべて見る
)
okaco
4.8
ものすごく大好評でした!! 大根は600wで3分チン、隠し包丁を入れて煮たらほろほろ柔らかく出来ました。味付けは甘...
(*≧∀≦*)
4.2
皆さんを習って大根チンしてから煮込んだら柔らかく美味しか出来ました!
ゆっぴ
4.8
レシピ1.5倍量で作りました♪ 大根は電子レンジ600wで6分チンして、隠し包丁をいれたので、中まで味がよく染みて...
あっちゃん
4.6
大根600W4分レンチンで時短 甘みが薄かったので 三温糖大さじ1追加 タマゴ(熱湯に入れて中火で7分) お鍋に入...
バーミー
4.9
大根は 面取りして 隠し包丁を入れて レンチン → 750w 3分 小松菜 → ネギに代用 余り物の 鶏モモ ...
にゃん
5.0
みなさんのたべれぽを参考に、大根は隠し切りを入れ、レンチンしたあと水から大根のみで15分煮ました。それから調味料や...
レシピの詳細を見る
食欲そそる!定番チョレギサラダ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
1145件の評価
レタス、ごま油、すりおろしニンニク、塩、きゅうり、しょうゆ、水菜、きざみ海苔、白いりごま
みんな大好き焼肉屋さんの定番チョレギサラダです。もう一品欲しいときに、サクっと簡単に作れちゃうサラダです。ごま油とにんにくの風味が食欲をそそり、野菜がもりもり食べれちゃいますよ。和えるサラダはしっかりと味が染み込み、とってもおいしいのでおすすめです。
たべれぽ
(
329件すべて見る
)
ユーザーa10474
お酢とお豆腐と韓国のりをプラスしてみました(^^) お酢を入れたのでサッパリ仕上がったかなと思います。 美味しかっ...
たまごくらぶ🐣
4.3
塩ではなく中華だし💓
バーミー
4.8
にんにく&胡麻油…ほぼ これで決まりですね! 大好きな味です👍 はんぺん追加してみました! ミニトマトで彩りを…...
ぴょん
4.2
鶏がらスープの素を足しました。おいしくできました☺
yu
5.0
このタレ大好きです
燻しまる
4.6
水菜と海苔はないですが、簡単なのにとっても美味しい!
レシピの詳細を見る
トマトと塩昆布の簡単サラダ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
990件の評価
トマト、塩昆布、ごま油
材料も少なく、手間もほとんどかからない、ささっと簡単に出来てしまうトマトのサラダです。味つけは、塩昆布のみですが、ごま油の風味が効いていて、簡単でとてもおいしい一品です。簡単にお作りいただけるのでぜひお試しください。
たべれぽ
(
384件すべて見る
)
ハウル
4.4
今回はきゅうりを角切りにしてプラスしました。彩りもよく、主人もペロリでした。ご馳走さまでした。
mariinko
4.2
口がさっぱりして美味しいです。オリーブオイルと塩を足しても良いかもです。
あっちゃん
4.6
きゅうり追加 次は味が満遍なく行き渡るように キッチンバサミでカットします ジューシートマト美味しい♪
じも
余っていたレタスも併せて作りました。 夏にぴったり美味しいサラダ🍅なので、またリピします!
える
5.0
パパッと簡単に作る事が出来て、お味もバツグンに美味しいです! 旦那にも大好評の一品でした! また作りたいと思います✨
pippi🐥
4.4
レタスも追加😊 ニンニクのみじん切りも加えたらとっても美味しくて家族にも好評でした🙏
レシピの詳細を見る
簡単!ピーマンともやしの塩昆布ナムル
調理
10
分
費用目安
200
円
4.3
595件の評価
ピーマン、もやし、塩昆布、ごま油、白ごま、ラー油
ピーマンともやしの塩昆布ナムルのレシピのご紹介です。レンジで加熱したら、調味料と混ぜ合わせるだけでとっても簡単に完成します。お箸が止まらなくなる美味しさです。ごま油と塩昆布での味付けなのでとってもお手軽です。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
194件すべて見る
)
のん
5.0
レンジで簡単!鶏ガラスープを少し追加しました。
Hinamama
4.3
火も使わずにすぐ出来る1品でとても助かります😃塩昆布の味だけでもしっかり美味しくて主人はこれがとても好きです😙
バーミー
4.7
同時にレンチンすると、ピーマンにかたさが残る… 別々にレンチンした方が良いと思います!! 少量のレモン汁をかけてお...
どのどの
4.2
レビューを読んで酷評もあるので少しアレンジレシピに^^; ごま油、塩昆布を少し多めに入れて、ラー油は多いくらいに。...
リーナ
4.6
レンジ後、冷水に浸けて◎ しっかり握って絞りました♪ 味見したら薄く感じたので、 塩昆布を好みの量追加♡ シャキシ...
ききどん
4.2
子どもには野菜の青くささがつらかったようです。もう少し加熱してもよかったかな。あと水分ちゃんときらないとダメですね...
レシピの詳細を見る
簡単副菜!にんじんのごまみそ炒め
調理
10
分
費用目安
100
円
4.4
363件の評価
にんじん、ごま油、みそ、みりん、顆粒和風だし、白いりごま
簡単おいしい!にんじんの炒め物です。 みそのしっかりとした味つけなので、ごはんもお酒もすすむ一品になります。 ひき肉やツナと合わせて炒めるとボリュームアップしたおかずになりますよ。 ぜひ、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
150件すべて見る
)
ちょび
5.0
どなたかの食べレポにちくわ入れられていたので真似しちゃいました。勝手にすみません😣 でもめちゃくちゃおいしかった...
リーナ
4.6
美味しい♡ にんじんがたくさん 食べれます◎◎◎
料理にハマっている人
5.0
すごく美味しくて味噌がいい味出しています! 今度はお肉も入れて作ってみたいです
py
3.8
にんじんが小さめの場合 ・味噌は次は大さじ1弱にする ・みりんも小さじ1.5でいいかも 作りたてより冷めた時の方が◎
ユーザーa69f38
3.8
味噌は小さじ2くらいで良さそうです。
asami
4.2
にんじんの他に冷蔵庫にさつま揚げがあったので入れてみました。 とても美味しいです♪またリピします。
レシピの詳細を見る
豆腐たっぷり!サンラータンスープ
調理
20
分
費用目安
200
円
4.4
916件の評価
木綿豆腐、しいたけ、えのき、水、鶏ガラスープの素、塩、しょうゆ、水溶き片栗粉、溶き卵、酢、白こしょう、ごま油、ラー油、小ねぎ
豆腐をたっぷり入れたサンラータンスープのご紹介です。トロッとまろやかなスープに酸味を効かせるのがポイント。バランスがよくとってもおいしいですよ。簡単なので献立にボリュームのある汁物が欲しいときにおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
273件すべて見る
)
あんぱんまん
5.0
このスープ何回も作ってます!!スープの味はお酢を倍にしてます😆 具材は作った中で美味しかったものを入れてます😁...
バーミー
5.0
キャベツ・トマト・豚バラ追加 辛さ欲しかったので豆板醤小さじ1プラス 酢はレシピ通りでは物足りなかったので 盛り付...
teddy
4.2
暑くなって来たこともあり、お酢を1.5倍入れました。それと、冷蔵庫に残ってたホールトマト缶の残りを少々とトマトのざ...
あんぱんまん
5.0
2度目の投稿です😂 1度目の時よりだいぶ成長しました!! 数え切れないほど作ってる、お気に入りのレシピです😄 ...
yoheihosh
4.8
豚バラ、キクラゲ、ニラ、ドライトマト追加。スープを稲庭うどんにかけてサンラータン麺風に。最初に豚バラ炒めてから煮込...
リーナ
4.6
豆腐は食べる時に 崩れるので◎ スプーンですくって 入れてもよかったです♡ やわらかい豆腐がつるん♪ おいしい。
レシピの詳細を見る
大根のかつお節サラダ
調理
20
分
費用目安
150
円
4.4
1202件の評価
大根、かいわれ大根、かつお節、ごま油、しょうゆ、酢、砂糖、塩、のり
余りがちな大根を千切りにし、かいわれ大根と一緒に和えたサラダにしました。 ごま油の香りが食欲をそそる、簡単で美味しいレシピです。 おかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにも合いますよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
271件すべて見る
)
かなえ
すごく簡単&美味しい!我が家は梅を加えてみました!
しぃ
3.8
結構水分が出てしまいましたが、美味しかったです⭐︎
えむこ
4.2
鰹節がなかったので大根とカイワレのみ。やはり鰹節があった方が良さそうですね、美味しかったですが、少し辛かったです。
あっちゃん
4.2
カイワレ無いのでキュウリ追加 大根とキュウリは塩もみ ギュッと絞って調味料 かつお節が足りなく薄味に… 少し麺つゆ...
Kaorebo12
4.2
簡単、早い、おいしい、安い、でこのクオリティーなら満足。水分が出るので作り置きはしないほうがいい。食べる直前に調味...
ぴぴ✩˚。⋆
4.2
きゅうりが余ってたので追加してみました( ・ᴗ・ )味付けに梅も入れてみたらさっぱりしておいしかったです♫ 大根が...
レシピの詳細を見る
トマトとナスのさっぱり香味和え
調理
10
分
費用目安
300
円
4.4
737件の評価
トマト、ナス、ミョウガ、大葉、すりおろし生姜、ポン酢、ごま油
今晩のおかずに、トマトとナスのさっぱり香味和えはいかがでしょうか。ミョウガと大葉のさわやかな香りがよく合い、おいしいですよ。簡単にできますので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
294件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
胡麻油大さじ1 ポン酢大さじ2 刻みショウガ代用 ナスレンチン後水分が出るのでキッチンペーパーでギュッと絞り冷たく...
目薬
4.8
美味しい。次回は大葉とみょうがを増やそうかな。
南 蓮夏
香味野菜が大好きなので大満足でした。
Nami
4.2
みょうがなしで、茄子ひとつとミニトマトと大葉2枚で!調味料は半分、混ぜるだけで簡単、おいしかった〜
さかもん
4.4
・なすはレンジで加熱したあと少し水気をきって合わせる。 ・ミニトマトの方がトマトの水分が出にくい。
cd7000
4.2
オクラを追加しました
レシピの詳細を見る
まるごとペロリと食べられる!レタスのロールおひたし
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
636件の評価
レタス、めんつゆ、ごま油、お湯、黒すりごま、氷水
まるごとのレタスがペロリと食べられる一品です。シャキシャキ食感のレタスを風味の良い黒すりごまと一緒に一口サイズに食べやすく巻き上げました。ごま油の風味も食欲をそそります。もう一品欲しい時に便利ですよ、ぜひお試しください!
たべれぽ
(
258件すべて見る
)
クリ
何回も作らせて頂いてます❗️今回はハムも巻いてみました🎵
dol
4.5
黒ごまがなかったので白ごまで。キュウリとちくわを巻いてみました。キンキンに冷やすと尚おいしい。
yui
4.2
白ゴマで作りました。 おいしかったです。 ダイエットに良いかも。
リーナ
4.6
レタス◎まるっと1個。 凄いレシピ☆すりごまを 鰹節と入り胡麻に代用。 かつおぶしの風味で 美味しかったです◎
Yano Yoshimi
韓国のりと白ごまで♩ 食べごたえがあって美味しいです!
カーズ
5.0
レンジで600w2分でしました。 美味しく出来ました。 有り難う御座いました。
レシピの詳細を見る
ごま油香る アボカドとろろ丼
調理
10
分
費用目安
350
円
4.3
36件の評価
アボカド、長芋、めんつゆ、ごま油、白いりごま、のり、ごはん
ごま油と白いりごまをたっぷり入れたとろろが主役の丼です。 味付けはめんつゆでとっても簡単! アボカドととろろの組み合わせは、とろとろクリーミーながらも味はあっさり。 もりもり食べたくなっちゃう一品です。
たべれぽ
(
23件すべて見る
)
しとっぺ
5.0
美味しかったです!!
ユーザー76fe22
海苔なくて鰹節で!(代用にはなってないかな😅) 簡単で美味しかったです!
v
4.8
牡蠣醬油かけて 韓国のりトッピング😋
ユーザー43d9d1
とろろに玉ねぎと塩昆布もいれて混ぜました。のりをのせる前に、ツナを。 写真をとってから、全部混ぜて食べました。超美...
Kano
I tried it! It need to add Tuna
ume_1117
4.7
食欲が無くてもつるつるっと食べられて消化も良さそうだし、栄養価も高そう。とても美味しかったです❣️
レシピの詳細を見る
ごま油が決め手 塩そうめん
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
417件の評価
そうめん、お湯、鶏ガラスープの素、ごま油、塩、すりおろしニンニク、水、ゆで卵、小ねぎ、豚ひき肉、塩こしょう、料理酒
ごま油が香る、さっぱりとした塩味のそうめんはいかがでしょうか。ごま油とニンニクの風味が食欲をそそる一品ですよ。簡単であっという間に作れるので、ランチにはもちろん、夜食などにもおすすめです。この機会に是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
118件すべて見る
)
たかほ
4.5
真夏なので冷やしにアレンジしてみました つゆの水を50ccに減らし鶏ガラスープのもとが溶けたら 粗熱をとり、つゆの...
バーミー
4.8
おいし〜♡ ひき肉炒める手間を省いて、ツナに変更…✧ 麺つゆとは違って、スープが新鮮に感じます✧ 忙しい時でもチャ...
よしまさ
5.0
美味しい!ちょっと中華風なのかな?夏バテ帽子にも良さそうです!
仁愛
5.0
めちゃくちゃ美味しい♥ スープにナンプラー小さじ1追加◎ ごま油と挽き肉と相性良し♪ちょっとエスニックな塩そうめん...
yuuchan
4.8
ワカメとこまと玉ねぎ追加 めちゃくちゃおいしいです!
仁愛
5.0
合い挽きミンチ、温泉卵、大葉で作りました◎ 爽やかな大葉が素麺とすごく合います◎ このレシピ美味し過ぎなので、多め...
レシピの詳細を見る
ごま油香る ごぼうのきんぴら
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
109件の評価
ごぼう、ごま油、酒、みりん、しょうゆ、顆粒和風だし、白いりごま
細切りのイメージのあるきんぴらごぼうですが、ちょっと切り方を変えて食べ応えのある、ごま油の風味がとても良いきんぴらごぼうのご紹介です。材料も味付けもとてもシンプルで簡単に作れてしまいますので、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
36件すべて見る
)
リーナ
4.2
甘さ控えめ◎ お砂糖をちょこっといれても 良かったです♪
ユーザー6c164f
5.0
厚めのささがきにして豚肉でダシを出して作りました。とてもおいしくできました!
ラズベリー
5.0
No.589 本当は昨日作りましたが、今日投稿です💦いつもとは違う切り方だったから、すごいなんかコリコリしてい...
まろん
人参と薩摩揚げを追加して作ってみました! おばあちゃんの味に近づけるようにまたつくります(^^)/
従二 美紀
5.0
歯ごたえ抜群。うまい!ゴマ油は少し控えめしました。残りのさつまあげもいれたよ!まいうー
gomaichi
4.6
歯応えが有って、美味しかった☺️次の日にお弁当に詰めましたが、味もしみてて👍
レシピの詳細を見る
ごま油香る 納豆入り卵焼き
調理
20
分
費用目安
200
円
4.3
227件の評価
溶き卵、納豆、小ねぎ、顆粒和風だし、しょうゆ、ごま油、大葉
ねばねばの納豆をたっぷりと入れた卵焼きです。小ねぎを加えることで、彩りのアクセントになります。ごま油の香りでご飯が進む一品です。普段の食事のおかずにはもちろん、お酒のお供にもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
90件すべて見る
)
ペロママ
5.0
こんな美味しい食べ方があったなんて!備え付けのタレとからしも入れました♪混ぜてる時に少し卵液が固いと思ったので目分...
あっちゃん
4.6
タマゴ2個 ひきわり納豆のタレ1/2 醤油無し しっかり味付き そのままで美味♡
える
5.0
ひきわり納豆とタレも一緒に使用しました。 4回に分けて焼いた後、アルミホイルを巻き予熱で中までしっかり火を通しまし...
しず
4.2
初卵焼き!の割には綺麗に出来たと思います!巻きやすかったです。 味付けは付属のタレとだしのみにしました。 マヨネー...
しず
4.2
2回目です。 すごーく美味しい訳ではないんですが、納豆消費やあと一品欲しい時にとても便利です。
まあちゃん
4.6
醤油の代わりに納豆のタレ入れて作りました! めっちゃ美味しすぎてガッツポーズ❗焦げやすいから弱火で焼くといいと思い...
レシピの詳細を見る
ごま油香る 簡単チャプチェ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
337件の評価
牛こま切れ肉、しょうゆ、料理酒、みりん、オイスターソース、すりおろしニンニク、お湯、玉ねぎ、ニラ、赤パプリカ、ごま油、白いりごま、しいたけ、春雨
ごま油香る、簡単チャプチェのご紹介です。甘辛く炒めた牛こま切れ肉の旨味が春雨に染みこみ、ごはんが進む一品です。オイスターソースを加えることで、コクが増しますよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
67件すべて見る
)
もも
3.2
お肉だけに味がついてます
バーミー
4.8
今回はイカも追加してみました 味付けはレシピ通りでは少し薄味だったので 醤油 みりん 豆板醤少しずつ足しました...
kaori
4.2
牛はバラを使いました。春雨を少なめにして、ニラを小松菜に変更して作りました。
ちゅぴっこ
4.2
牛肉をレシピの調味料+バルサミコ酢でしっかり漬け込んで、炒める時にも焼肉のタレとコチュジャンを追加しました。緑豆春...
yoheihosh
5.0
マロニーがあったので春雨の代わりに使いました。別茹でが面倒だったので一緒に炒めました笑 野菜や肉が仕上がる頃にはい...
ふぅ
3.4
お肉にしか味がつかないので味が薄く感じます
レシピの詳細を見る