食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

作り置きでおもてなしにも大活躍!きのこのマリネ

作り置きでおもてなしにも大活躍!きのこのマリネ 作り置きで大活躍!きのこのマリネ🍄 ★調理時間の目安:10分(冷蔵庫で冷やす時間は除く) ★保存の目安:冷蔵庫で4~5日 ホリデーシーズンの食卓の副菜におすすめ! 作り置きできる、きのこのマリネレシピのご紹介です✨ フライパンで強火で炒めたきのこが、 ジューシーで肉々しい食感で美味しいです🤤 アンチョビも加えて、コクと旨みたっぷりに仕上げました* 白ワインやスパークリングワインとの相性抜群ですよ🍾 あともう一品欲しいとき、おもてなし前日の作り置きにもおすすめです*

材料 (4人分)

  • お好みのきのこ

    400~500g

  • アンチョビフィレ

    10g

  • にんにく(みじん切り)

    1かけ分

  • 小さじ1/2

  • オリーブオイル

    小さじ1

  • ★A マリネ液

  • りんご酢

    大さじ4

  • オリーブオイル

    大さじ3

  • 三温糖

    小さじ2

  • こしょう

    少々

  • 乾燥パセリ

    少々

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 【下準備】
  • ・きのこは石づきを取り除き、手でほぐす。(えりんぎは手で裂く)
  • ・アンチョビフィレはみじん切りにする。
  • ・★Aは混ぜ合わせておく。
  • 【作り方】
  • 1.フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱し、香りが出たら1を強火で4分ほどしっかりと炒める。
  • 2.アンチョビと塩を加え、さらに1分ほど炒め合わせる。
  • 3.バットに広げ、★Aを回しかけて和える。粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間冷やす。

投稿者からのコメント

【ポイント】 ・アンチョビを入れることでコクのある味わいに。 ・りんご酢→穀物酢でもOKですがりんご酢の方がまろやかでフルーティー! ・三温糖→普通の砂糖でもOKですが三温糖の方が風味豊か! ・きのこは強火で炒めるのがコツ。きのこの繊維から水分が出て旨みが逃げやすいので、炒めているときはなるべく触らない⚠️ ぜひ試してみてくださいね✨ レシピ&撮影:@kansugi_noafood

コメント (1件)