食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

今日はこれで決まり!余ったご飯でライスコロッケ🍅

PR
ネスレ日本株式会社

今日はこれで決まり!余ったご飯でライスコロッケ🍅 余ったご飯でできるので簡単! トマトソースはしっかりと煮詰めることにより旨味も甘味もぎゅっと凝縮して、とっても美味しいソースに♪ 材料費はあまりかからないのに見た目は豪華でおもてなしにもぴったり! 材料も比較的お家にあるものでできる💪 シンプルかつ最高に美味しいライスコロッケ😎 マギーブイヨンで作るトマトソースは旨味がたっぷりで、このトマトソースはパスタソースやリゾットにもアレンジ可能です☺️☺️ 是非お試しください💓💓

材料 (5個分)

  • ご飯

    150g

  • トマトソース

    大さじ2

  • さけるタイプのチーズ(お好みのチーズでOK)

    1本

  • 薄力粉

    適量

  • 適量

  • パン粉

    適量

  • サラダ油

    適量

  • 粉チーズ

    適量

  • パセリ

    適量

  • トマト缶(ホール)

    1缶(400g)

  • 料理酒(あれば白ワイン)

    大さじ2

  • 玉ねぎ(みじん切り)

    100g

  • オリーブオイル

    大さじ1

  • にんにく(潰して芽を取り除く)

    1片

  • 鷹の爪

    お好みで

  • マギーブイヨン

    1個

  • 黒胡椒

    適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①トマトソースを作る。フライパンにオリーブオイル、潰したにんにくを入れ、弱火でにんにくの香りを出す。→お好みで鷹の爪を入れても美味しい。
  • ②ニンニクが少し色づいてきたらみじん切りした玉ねぎを入れて5分ほど炒める。
  • ③トマト缶、料理酒、マギーブイヨンを入れてトマトを潰しながら、中火で7分ほどじっくりと加熱。
  • ④温かいご飯に③のトマトソース大さじ2を入れて混ぜる。
  • ⑤④を5等分して、5等分したチーズを中に入れて丸める。
  • ⑥小麦粉→溶き卵→パン粉の順につけ170度の油できつね色になるまで上げる。
  • ⑦お皿にトマトソースを盛り付けその上に⑥を乗せる。仕上げに粉チーズやパセリ、バジルを乗せる。

コメント (7件)