食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

たくさん食べても罪悪感少ない!かりふわナゲット🥺💓

PR
JA中野市

たくさん食べても罪悪感少ない!かりふわナゲット🥺💓 美味しさが持続する秘訣は... えのきとマヨネーズ!! えのきは保水性が高いので冷めても固くならず、カサましにもなり、食感も👍 マヨネーズは油がタネの表面をコーティングして、水分を閉じ込めてくれるので、ふんわりジューシーな仕上がりに♫ カリカリで中はふんわり柔らかな チキンナゲットです!冷めても美味しいので お弁当にもおすすめ✨✨ 洗い物も少なく作るのも楽ちんです!

材料 (20個分くらい)

  • 鶏ひき肉(もも肉でもむね肉でもOK)

    200g

  • 絹ごし豆腐

    150g

  • JA中野市産えのきたけ

    1袋(200g)

  • マヨネーズ

    大2

  • 片栗粉

    大3

  • 鶏がらスープの素

    小1

  • ガーリックパウダー

    小1

  • 塩・こしょう

    適量

  • サラダ油

    大3

  • ケチャップやBBQソース(仕上げ用)

    適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①えのきを細かく刻む。 全ての材料をフリーザーバックに入れ よく揉み込む。
  • ②フリーザーバックの先端を少し切り、 フライパンに絞り入れる。
  • ③スプーンで形を整えて、サラダ油を入れ 両面カリッときつね色になるまで揚げ焼き。

投稿者からのコメント

※ガーリックパウダーはにんにくの すりおろしで代用可能です。 ※ソースをつけない場合は塩を多めに入れてください。

コメント (4件)