食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

食べごたえ抜群💪🏻ライスサラダ

PR
USAライス連合会

食べごたえ抜群💪🏻ライスサラダ カリフォルニア産のおコメ「カルローズ」はベタつかず食感が軽く、冷たくてもおいしいのでサラダにおすすめ。 牛ステーキ、ナッツやお豆と合わせて食べ応えも抜群、ビーツの鮮やかな彩りで見た目も楽しい一皿に。

材料

  • ・カルローズ

    50g

  • ・ビーツ水煮

    150g

  • ・ミックスナッツ

    50g

  • ・ミックスビーンズ

    60g

  • ・タイム(またはミント)

    適量

  • ・にんにく

    1かけ

  • ・レモン汁

    大さじ1/2

  • ・バルサミコ酢

    大さじ1/2

  • ・はちみつ

    小さじ1

  • ・オリーブオイル

    大さじ2

  • ・クミンシード

    3gほど

  • ・塩、BP

    適量

  • ・牛もも肉(ローストビーフ用)

    200g

  • ・塩、こしょう

    適量

  • ・オリーブオイル

    適量

  • ・ベビーリーフ

    適量

  • ・グラナパダーノ スライス

    適量

  • ・ミックスナッツ、フライドオニオン

    各適量

  • ・タイム

    適量

  • ・オリーブオイル

    適量

  • ・シーソルトフレーク、BP

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①パスタを茹でる要領で、沸騰したお湯に1%の塩を加えカルローズ米を13分〜15分程茹でる。
  • ②流水でさっと洗い、水気をきる。
  • ③ライスサラダ用の調味料類は合わせておく。
  • ④ビーツはダイス状にカットする。
  • ⑤茹でたカルローズ米にビーツ、調味料、ミックスナッツとミックスビーンズ、タイムを合わせさっくりと混ぜ合わせる。
  • ⑥牛肉は30分ほど前に常温に戻しておく。塩、BP、オリーブオイルを塗って10分置き、強火で表面に焼き色をつける。
  • ⑦焼きあがったらアルミホイルに包み10分ほど寝かせてからお好みの厚さにスライスする。

投稿者からのコメント

👨🏻‍🍳 ・カルローズ米は洗わずに沸騰したお湯に入れ、ヘラなどで軽くかき混ぜながらゆでる。

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (0件)

コメントがまだありません