食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

【低糖質スイーツ】電子レンジで作る豆腐のわらび餅

今回は豆腐と片栗粉を使ってわらびもちを作りました。 主に豆腐とラカントで作りましたので砂糖を使うよりかなり低糖質なのでダイエット中のおやつにもどうぞ。

材料 (1人分)

  • きぬこし豆腐

    150g

  • 片栗粉

    30g

  • ラカント

    15g

  • きな粉

    50g

  • ラカント

    20g

  • 少々

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ❶きぬこし豆腐をボウルに入れてクッキングペーパーで水分を取る
  • ❷ホイッパーでよく混ぜて細かくつぶして、こし器でこす
  • ❸そこへ片栗粉とラカントを加えて良く混ぜて電子レンジ600Wで1分30秒温めてよく練る
  • ❹再度電子レンジ600Wで1分30秒温めて粘りが出るまでよく混ぜる
  • ❺わらびもちを氷水に入れて手で丸く絞り出すようにして丸める
  • ❻きな粉はラカントと塩を混ぜてわらびもちにつける

投稿者からのコメント

参考になった方はいいね、フォロー、コメントをよろしくお願いいたします

コメント (1件)