食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

🌸桜ラングドシャ🌸

🌸桜ラングドシャ🌸 レシピあり📖

材料

  • 卵白

    40g

  • 粉糖

    20g(卵白用)

  • 無塩バター

    40g

  • 粉糖

    20g

  • 薄力粉

    35g

  • アーモンドパウダー

    10g

  • 桜パウダー

    5g

  • 食用色素

    適量

  • ホワイトチョコレート

    100g

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①卵白に粉糖を入れをハンドミキサーで泡立てる。
  • ②バターをホイッパーで滑らかにし、粉糖を入れ白っぽくなるまで混ぜる。
  • ③バターにメレンゲを3回に分けて加える。
  • ※毎回しっかり混ぜ合わせ、バターがまだらにならないように混ぜる。
  • ④ふるった粉類を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ、ピンクを濃くしたい時は食用色素も加える。
  • ⑤1時間ほど生地を休ませる。
  • ⑥シルパットやオーブンシートの上にラングドシャプレートを重ね、生地をゴムベラで置く。
  • ⑦スケッパーやパレットなどで余分な生地を擦りきる。
  • ⑧ラングドシャプレートをそっと外し、冷蔵庫で15分冷やす。
  • ⑨150℃に予熱したオーブンで7〜9分焼く。
  • ※うっすら縁が茶色になるくらいまで焼きます。
  • ※焼きむらがある場合は途中で天板の前後を変えます。
  • ※焼き上がったらシルパットから外しケーキクーラーや網の上で冷ます。
  • ⑩そのまま食べても、お好みでチョコやガナッシュを挟んだり顔を描いてもかわいいよ♡

投稿者からのコメント

試してみてね😘 cottaさんのレシピには写真付きの詳しい工程載せてますのでそちらもぜひ♪

コメント (4件)