身体に優しいブッシュドドノエル 米粉と豆乳で作れる
身体に優しいブッシュドドノエル 米粉と豆乳で作れる 今日は身体に優しいクリスマスケーキ、米粉と豆乳で作る「ブッシュドノエル」をご紹介させていただきます。 このレシピは教室で長く教えてきたレシピ。 生徒さんと作ることでレシピを洗練させることができました。 今日のレシピが最新版です。 もともと、牛乳と薄力粉で作るレシピです。分量は変わりませんので、お好みの材料でお作りいただけます。 チョコレート・生クリーム・バターなどの脂質の多い食材は使いませんが、ふわふわしっとりチョコレートの香りいっぱいの美味しいチョコレートケーキです。 全編動画はYouTubeをご覧ください。 プロフィールから移動できます。
卵黄
1個
A砂糖
45g
A製菓用米粉(薄力粉)
15g
Aピュアココアパウダー
15g
A豆乳(牛乳)
200ml
Aラム酒
適量
卵白
2個
砂糖
15g
卵黄
2個
砂糖
15g
豆乳(牛乳)
30ml
B製菓用米粉(薄力粉)
25g
Bピュアココアパウダー
7g
粉糖
50g
ピュアココアパウダー
25g
豆乳(牛乳)
大さじ2~3
ラム酒
大さじ1
仕上げのココアと粉糖
適宜
【下準備】 20×25センチ程度のバットバットにクッキングシートを敷いておく 【ポイント】 ココアはメレンゲの泡を消しやすい為、メレンゲはしっかり立てて置き手早く混ぜてバットに流し急いでオーブンに入れましょう。 ガナッシュクリームは固めに混ぜて置き、スポンジに塗った時、すーっと伸びる固さまで豆乳(牛乳)で調整するときれいに仕上げることができます。 【保存】 冷蔵庫で5日程度 冷凍する場合はスポンジにチョコカスタードをぬり、ロールしたところで保存袋に入れて冷凍しておきます。冷蔵庫解凍し、食べる日にガナッシュ風クリームをデコレーションします。
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません