食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

味噌と大葉のクリームチーズディップ

PR
EU

今回のレシピはこちら👇 EU🇪🇺と日本🇯🇵の食材をかけ合わせた おつまみレシピになってます🥰 EU🇪🇺食材には ラトビア🇱🇻産の 【ボロディンスキー・ライ麦パン】と フランス🇫🇷産の 【ジャンボン ド バイヨンヌ(PGI)】 を使用しました✨ どちらも普段なかなか食べないような オシャレ〜な食材なんだけど… これが意外😳 日本食材と合うんです👍✨ それが大葉とお味噌🇯🇵 みんな大好きクリームチーズと合わせて ディップソースを作りました🧀 大葉の爽やかな香りが鼻に抜けて 食感のいいくるみがアクセントになってます☺️ これはもう ワイン🍷と合わないはずがない🥹✨ 簡単に作れるので、 この組み合わせぜひ試してみてね🥰❤️

材料 (2人分)

  • ジャンボン ド バイヨンヌ(PGI)

    お好みの量

  • ボロディンスキー・ライ麦パン

    お好みの量

  • クリームチーズ

    100g

  • 味噌

    大さじ1

  • 大葉

    5枚

  • くるみ(無塩、ロースト)

    15g

  • はちみつ

    小さじ1/2

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 前処理:クリームチーズは冷蔵庫から出して柔らかくしておく。
  • ①大葉は軸を切り落とし、粗みじん切りにします。くるみは粗みじん切りにする。
  • ②クリームチーズ、大葉、くるみ、味噌、はちみつをよく合わせる。
  • ③ボロディンスキー・ライ麦パンにディップソースを塗り、ジャンボン ド バイヨンヌをのせたら完成。

投稿者からのコメント

※お酒は二十歳になってから ・こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 @cozmin_kiss 初心者さんでも高見えする 簡単デパ地下風、高見えレシピ を発信しています🥰 一緒にオシャレな食卓を作って 楽しいおうち時間を過ごそう🍴 フォロー、いいね、保存、嬉しいです❤️ 作ってみたよ〜なんて感想もお待ちしております✨ 写真でタグ付けしてくれるともっと嬉しい🥹 すぐに駆けつけます💕

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (2件)