食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

実山椒の塩漬け

実山椒の塩漬け 季節の変わり目の不調に… 胃腸の調子を整えてくれる、 実山椒。 塩漬けにしておくと、 いろんな料理に使えて便利だし、 いつもの料理の格が上がる美味しさです! 🗒栄養価メモ🗒 - - - - - - - - - - - - - ・実山椒にはサンショオールが含まれ、 胃腸の調子を整えたり、冷え性を改善する働きが期待できます。 - - - - - - - - - - - -

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 保存瓶を煮沸消毒しておく。
  • ①実山椒は小枝から外し、流水でよく洗って水けをきる。
  • ②鍋にたっぷりの湯沸かし、実山椒を入れ、柔らかくなるまで7~8分間ゆでたら水気を切る。
  • ③水につけ、30分間ほどおき、アクを抜く。一粒食べてみて、えぐみや辛みが強ければ、水につける時間を長くする。
  • ④ざるに上げて水けをよくきり、保存瓶に入れ、粗塩を加えて混ぜる。塩が溶けるまで1~2日間、常温におく。冷蔵庫に移して10日間おき、なじませる。

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (2件)