食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

金柑の紅茶煮

今日は、紅茶を使ったちょっとおしゃれな金柑のレシピをご紹介します。

材料

  • 金柑

    250g

  • 200cc

  • 砂糖

    100g

  • 紅茶(ティーパック)

    1パック(ダージリンがおすすめ)

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①金柑はヘタを取り除き、皮に放射状に4か所切り込みを入れる。
  • ②鍋に水(分量外)を沸かし、沸騰したら①を入れて1〜2分ほど茹でる。ザルにあげて粗熱を取る。
  • ③切り込みから竹串を入れて、種を取り除く。
  • ④鍋に水を入れて熱し、沸騰したら火を止め、紅茶(ティーパック)を入れて蓋をし、3分蒸らす。3分経ったら軽く数回振ってティーパックを取り出す。
  • ⑤④に砂糖を加えて中火で熱し、沸騰したら③を入れ、落し蓋をして弱火にし、時々ゆすりながら20分程煮る。火から下ろし、落し蓋をしたまま粗熱を取る。
  • ⑥すぐ食べても美味しいが、保存容器に入れて1日置くと味が染みてさらに美味しい。

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (0件)

コメントがまだありません