食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

【きのこたっぷりカオマンガイ】

炊飯器に入れるだけのお手軽レシピ! きのこをたっぷり入れてバランスも重視しました。 ※レシピは作りやすい2人分ですが、栄養計算は1人分です。

材料 (2人分)

  • 白米

    1合

  • もち麦

    0.5合

  • 鶏むね肉

    1枚

  • エリンギ

    1本

  • まいたけ

    1/2株

  • 長ねぎ(青い部分)

    1本分

  • しょうが

    1かけ

  • 塩こうじ

    小さじ1

  • 小さじ1

  • 中華だし

    小さじ1/2

  • 長ねぎ

    30g

  • りんご酢

    大さじ2

  • 醤油麹

    大さじ1

  • きび砂糖

    大さじ1/2

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①白米は洗ってもち麦と合わせ、水を標準通りに入れて調味料を加えて混ぜる。
  • ②きのこを切る。
  • ③①に鶏むね肉を入れ、②と長ねぎ、しょうがも入れて普通モードで炊飯する。
  • ④タレを作る。長ねぎをみじん切りにする。
  • ⑤④と他の調味料を加えてよく混ぜ、炊きあがるまで馴染ませておく。
  • ⑥炊きあがったら鶏むね肉を薄く切り、ご飯と共に盛り付ける。
  • ⑦タレをかけて完成♪

投稿者からのコメント

塩分が高くなりやすい炊き込みご飯はもち麦からカリウムを摂ることで塩分を外に出しやすくしてくれますよ^^ 【栄養価】 カロリー・・・・・394kcal タンパク質・・・・28.0g 脂質・・・・・・・6.9g 食物繊維・・・・・5.0g 塩分・・・・・・・1.9g

コメント (2件)