食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

\トースターで/ 『ツナマヨコーン焼きいなり』

\トースターで/ 『ツナマヨコーン焼きいなり』 ⚠️お弁当に入れる際、にんにくチューブは省いてOKです。 ⚠️パンチがほしい方は粗挽き黒こしょうを多めに入れると◎

材料 (2人前)

  • ■ご飯

    200g

  • ■油揚げ

    4枚

  • ■ドライパセリ

    適量

  • (A)コーン缶

    20g

  • (A)ツナ缶

    20g

  • (A)マヨネーズ

    大さじ1

  • (A)にんにくチューブ

    小さじ1/2

  • (A)塩こしょう

    少々

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①(A)は混ぜ合わせておく。
  • ②油揚げはキッチンペーパーで油を吸い取り、上からお箸をコロコロ転がして中を開きやすくする。ハサミで1面を切り開き、中を広げておく。
  • ③油揚げの4分目までご飯を詰め、フチを中に折り入れる。上5mmほどスペースを空けて、再びご飯を詰めて平らにならす。
  • ④アルミホイルを敷いた鉄板に③を並べ、①を上にのせる。トースターで油揚げに焼き目がつくまで約4〜5分焼く。
  • ⑤仕上げにドライパ�セリを散らしたら出来上がり。

投稿者からのコメント

※油揚げは正方形タイプを使用しています。 ※ツナは食塩無添加タイプを使用しています。

コメント (0件)

コメントがまだありません