食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

【透明度200%】水信玄餅の秘伝の作り方

【透明度200%】水信玄餅の秘伝の作り方

材料 (4個分)

  • アガー

    8g

  • グラニュー糖

    10g

  • 250ml

  • かき氷シロップ(青)

    30g

  • 黒みつ

    適量

  • きな粉

    適量

  • 砂糖

    適量

  • 少々

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 準備…アガーにグラニュー糖を加えて良く混ぜておきます。
  • ①鍋に水を入れて沸騰したらグラニュー糖とアガーを混ぜたものを加えて、良く混ぜて溶かして火を止めてすこし冷ます。(ヤケドしないくらいの温度)
  • ②シリンジでアガー液を約50mlを吸ったものを2個風船に詰めて止め具で止める。 そして残ったアガー液にかき氷シロップ(青)を加えて50mlを2個の風船に詰めて留め具で止める。
  • ③冷蔵庫で6時間以上冷やして、固まったらつまようじなどで突いて出す。
  • ④きな粉と黒蜜で食べると美味しい。

投稿者からのコメント

今回は動画などで話題の水信玄餅を作ってみました😊 本物に近く出来たでしょうか? ※100均の製氷皿の「デカまる氷」でも作れます。

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (28件)