食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

雪若丸で作る!⌇山形芋煮の炊き込みご飯

PR
JA全農山形

雪若丸で作る!⌇山形芋煮の炊き込みご飯

材料 (4人分 / 米2合)

  • ・米(雪若丸)

    2合

  • ・冷凍里芋

    8個

  • ・牛肉(バラ)

    100〜150g

  • ・長ネギ

    15cm

  • ・舞茸

    1/2株

  • A濃口醤油

    大さじ2と1/2(薄味好きの方は大さじ2でも🙆‍♀️)

  • A酒

    大さじ2

  • Aみりん

    大さじ1

  • A砂糖

    大さじ1

  • A和風だし粉末

    小さじ1

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①米を洗い30分以上水に浸けます。
  • ②その間に具材の準備をします。ネギとごぼうは斜め薄切りにし、舞茸は石づきを取ってほぐします。
  • ③水気を切りAの調味料を加え、目盛より少し少なめに水を注ぎます。軽く混ぜ合わせます。
  • ④具材をのせて炊飯します。※炊き込みご飯モードにしました。
  • ⑤器によそっていただきます〜!お好みでネギ、七味・一味をかけても。

投稿者からのコメント

📝ひとことメモ 山形の秋の風物詩「芋煮会」炊き込みご飯にアレンジしてみました!炊飯器任せなので調理は楽ちんです♩今回使用した山形県産【雪若丸】は、粒がしっかりしているのが特徴の一つ。雪若丸の粒感と里芋のねっとり感2つの食感で箸が止まらないです🤤 細かい味付けは気にしない!のが、山形芋煮の醍醐味です(人それぞれ)。調味料はお好みで調整してください♩※芋煮会で粉末だしは入れないことも。無しでも大丈夫です。by山形育ちの管理栄養士

コメント (0件)

コメントがまだありません