もやしで節約 ふわふわシューマイ レシピ・作り方
「もやしで節約 ふわふわシューマイ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
もやしとはんぺんでボリュームアップの節約シューマイのご紹介です。もやしのシャキシャキした食感とはんぺんのふんわりとした食感を楽しめます。フライパンでお手軽に作れるのも嬉しいポイントですよね。焼肉のタレで味も一発で決まるので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- シュウマイの皮 12枚
- もやし 200g
- 豚ひき肉 100g
- はんぺん (100g) 1枚
- (A)焼肉のタレ (甘口) 大さじ2
- (A)片栗粉 大さじ1
- 水 大さじ4
- サラダ油 大さじ1
- 練りからし (添える用) 小さじ1
- 大葉 (飾り用) 2枚
手順
- 準備 大葉の軸は切り落としておきます。
- 1 もやしは粗みじん切りにします。
- 2 ボウルに1、豚ひき肉、はんぺん、(A)を入れ、はんぺんを崩しながらよく捏ね、12等分にして丸く成形します。
- 3 サラダ油をひいたフライパンに2を並べ、シュウマイの皮を包むようにのせ、中火で肉だねに焼き色がつくまで焼きます。
- 4 水をまわし入れて蓋をし、弱火で10分程蒸し焼きにします。水分がなくなり中まで火が通ったら、火から下ろします。
- 5 大葉をのせた器に盛り付け、練りからしを添えて完成です。
コツ・ポイント
もやしは粗く刻むことで、シャキシャキとした食感が残ります。 焼肉のタレは、種類によって風味や味の濃さが異なるので、お好みに合わせてご使用ください。 加熱の際は中まで火が通るように、様子をみながら調整してください。
たべれぽ
クラシル大好き
2020.10.16
節約レシピでありがたいです。タネをフライパンに入れてから焼売の皮を被せると皮同士がくっついてしまうので、タネに皮を包んでから1個1個置いてみました。全く、くっ付かず裏はコンガリとジューシーに出来ました(o^^o)
34人のユーザーが参考になった
mimu
2020.10.27
シューマイの皮がなかったので餃子の皮で代用しました。
皮もちもち。記載の時間ではやや中がべちょ気味だったので
調節してみた方がいいかもです。
17人のユーザーが参考になった
こりまにゃん
2020.11.18
ふわふわじゅーしで美味しかったです。
6人のユーザーが参考になった
ことも
2021.4.22
焼売がこんなに簡単に作れるなんて!
しかもとってもおいしい!
焼肉のタレが途中で足りなくなったので オイスターソースを足しました
焼いてると皮同士がくっつくので フライパンに並べる時は離して置くといいと思います
3人のユーザーが参考になった
プリシラ
2020.3.19
簡単!なのでまた作っちゃいました!
芥子や大葉のチューブ薬味をのせて食べるのが好き!
3人のユーザーが参考になった
mayumama
2021.1.25
3倍量で作りました❣️はんぺんが苦手なので木綿豆腐を入れました★フワフワジューシーで、もやしがアクセントになっていて美味しいです✨味もしっかり付いていました👍200円くらいで家族4人分の主菜が出来て嬉しい★また作りたいです🙋♀️
2人のユーザーが参考になった
かなこ
2019.12.26
両面焼きました!
焼肉のタレがなかったのでオイスターソースと鶏ガラスープ、こしょうで味付けしました。
ふわふわで美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
モコ&ふありママ
2019.12.10
ふわふわでとても美味しかった😋🍴💕
2人のユーザーが参考になった
なつみ
2022.2.16
挽き肉150gで。
簡単で美味しい。見た目もかわいい。
ポン酢をつけても美味しいみたい。
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
みくろもん
はんぺんは入れなくてもいいんですか?😊
kurashiru
はんぺんを使用することでふわふわの食感に仕上がるレシピとなっております。省いてしまうとタネの分量も少なくなってしまうため、レシピ通りの材料をご用意の上でお作りいただくことをおすすめします。クラシルでは こちら で様々なシュウマイのレシピをご紹介しておりますので、もしよければ参考にしてみてくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。