ピーマンとツナと卵のオイスター炒め レシピ・作り方

「ピーマンとツナと卵のオイスター炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ツナと卵とピーマンを使った、とても簡単な中華風の炒めものです。シンプルな味付けなので、ごはんのおかずにもお酒のおつまみにも合いますよ。あともう一品ほしいときにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 ツナ油漬けは油切りをしておきます。ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取っておきます。
  2. 1 ピーマンは細切りにします。
  3. 2 ボウルに卵を割り、塩、黒こしょうを加え、混ぜます。
  4. 3 フライパンにごま油を半分入れ、中火で加熱します。2を入れ、箸でかき混ぜ、卵がふんわりしたら、取り出します。
  5. 4 同じフライパンに残りのごま油を入れ、中火で加熱します。1を入れ、しんなりするまで炒めます。
  6. 5 ツナ油漬けを加え、汁気がなくなるまで中火で炒めます。
  7. 6 オイスターソース、3を入れて中火で炒め合わせ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
  8. 7 器に盛って完成です。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、しっかりと加熱し卵の生食を避けてください。

たべれぽ

4.4
715件のレビュー
たべれぽの写真
みんと
みんと
2021.5.29
にんじんと玉ねぎも追加で。食べれぽを参考に、オイスターソースを半分にして、鶏がらスープと醤油で味付けしました。
104人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
み
2020.8.30
すごく簡単でした!卵1つ増やして、ふわんふわんにして頂きました。
49人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mo
mo
2021.4.24
たべれぽを参考に鶏ガラと醤油で味付けしました 美味しかった!次はオイスターソースで作ってみます
47人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
主婦の卵
主婦の卵
2021.12.7
ごま油をツナのオイルで代用してもいいとおもいます!
29人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ブロッコリー
ブロッコリー
2022.9.27
ごま油入れない代わりに、ツナを油切りせずにそのまま使っています。 ピーマンが安いときはいつもこれを作るくらい、気に入っています!美味しいです。
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
シャンス
シャンス
2022.1.31
ツナと卵無し、ピーマンのみで作りました。パートナー共にコレステロールが高めなので、週3は魚で素食にしたいなと。簡単な箸休め色々見つけたい
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みみみ
みみみ
2021.8.21
・ピーマン 大きいの2個 ・卵 3個 ・ツナ缶 1缶(70g) ・塩こしょう 少々 ・オイスターソース 大さじ1弱 ピーマンはシャキシャキの方が好きなので、 ピーマンとツナは同時投入 →10秒ほど炒めてから卵とオイスターソース投入 →30秒ほど炒め合わせて終了 食感もちょうどよく、味付けも簡単で美味しかったです🙆 先に卵を炒めたのを半熟でやめたので、最後に炒め合わせた時にツナとほぼ合体…😅 まぁ逆に食べやすくなってよかったかなと😅😅 月曜日のお弁当に入れようと思います🍱🎵
11人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
はるたけママ
はるたけママ
2021.2.8
いつも倍量で作って夜のおかずと、次の日のお弁当の1品にしています❗️簡単で美味しいし、子供にピーマンたくさん食べてもらえるので良い😄
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Mao
Mao
2019.9.8
人参も入れました😆 簡単で美味しかったです😋
8人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

みやぎ★ずんだっこ
みやぎ★ずんだっこ
普通のソースでも代用可能ですか?
kurashiru
kurashiru
オイスターソースは、特有の風味があるため他の調味料での代用はおすすめしません。クラシルにはオイスターソースを使わない炒め物のレシピが多数ありますので、ぜひ検索してみてくださいね。
ぶぅ🍎
ぶぅ🍎
お弁当に入れれますか?
kurashiru
kurashiru
お弁当のおかずとしてもお召し上がりいただけますよ。その際は、卵はしっかりと加熱をし、よく冷ましてからお弁当箱に詰めてくださいね。美味しく作れますように。
いわもとせいいち
いわもとせいいち
黒コショウ無かったら、普通の塩コショウでもいいんですか?
kurashiru
kurashiru
黒こしょうは塩こしょうに代えてもお作りいただけますよ。その際は、塩の分量を調整してくださいね。お気に入りの一品となりますように。

人気のカテゴリ