飲みやすくて1週間ほど続けて飲んでいます。きな粉を小さじ1追加してもおいしかったです。
美味しかったです✨
野菜嫌いな子供に作ってみました!少しザラつきが気になったので、濾してみました。味は、とても美味しかったようで、おかわりしました!これなら野菜もたっぷり採れていいですね( ¨̮ )
バナナがなかったのでりんご多めで小松菜3束豆乳で作りました。 飲みやすいです(^^)
さっぱり、甘めで、飲みやすいグリーンスムージー( ^ω^)目黒川お花見にて、飲料した、イチゴシャンパンのカップ(*♡_♡) 大変オシャレな上に、量的にも飲みやすく、あっという間の250mlでした。(❁ᴗ͈ ᴗ͈)” 朝ごはんはスムージーで( ^ω^)
牛乳→無調整豆乳に変えて はちみつ無しで作りました 青臭さは感じなくて 小松菜を生で摂れるし、 美味しいしリピします◎
とても美味しい! 牛乳を豆乳に変更して作りました 絶対リピする
倍量で作りました。ただ、バナナ足りず2本→1本で。そのためとろみはなく、あっさりした味でした♪ また、飲みきれず翌日飲んだら少しピリッとしました。危なかったかしら…
パイン6分の1、林檎8分の1、小松菜1株、バナナ1本、飲むヨーグルト、蜂蜜大さじ1で作りました。 青臭くさがほんとに苦手でどのレシピ挑戦しても苦手で、青臭くないということでこちら作ってみましたが、普通に青臭いです。甘味は十分なんですが、ほのかに香る青臭さでさえ苦手なので私には不向きでした。
おかずの小松菜はあまり食べない息子も、これはスプーンを使ってきれいに飲んで食べてくれました。何度でも作りたいです。
小松菜1房、大バナナ半分、豆乳250ml、はちみつ適当 優しい甘さで美味しかったです! (りんごはなかったので入れずですが💦)
緑の濃い野菜が苦手なのですが…これは美味しい!!林檎を1/2でなく丸々1個入れたらだいぶ林檎の味です。フードプロセッサーを洗う手間さえ無ければ毎日飲みたいくらいです笑
美味しくできました💕
小松菜の青くささがなく、飲みやすかったです。フルーツの甘みもあって大変美味しくいただけました。