ポテトベイクパイ レシピ・作り方
「ポテトベイクパイ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ポテトベイクのアレンジレシピ、ポテトベイクパイのご紹介です。じゃがいもとロースハム、玉ねぎのうま味と生クリーム、ピザ用チーズのコクとうま味がさくさくの冷凍パイシートとよく合い、おいしいですよ。おもてなしにも喜ばれますのでぜひ、お試しくださいね。
材料(2人前)
- 冷凍パイシート (15cm×15cm) 1枚
- 具材
- じゃがいも (計300g) 2個
- 薄切りロングベーコン 2枚
- 玉ねぎ 30g
- 生クリーム 50ml
- 有塩バター 20g
- 塩こしょう 小さじ1/4
- ピザ用チーズ 100g
- 卵黄 (Mサイズ・塗る用) 1個
- トッピング
- パセリ (生) 適量
手順
- 準備 冷凍パイシートはパッケージの表記に従って解凍しておきます。じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。オーブンは200℃に予熱しておきます。パセリはみじん切りにしておきます。
- 1 じゃがいも、玉ねぎは薄切りにします。
- 2 薄切りロングベーコンは1cm幅に切ります。
- 3 耐熱ボウルに1、塩こしょう、2、生クリーム、有塩バターを入れてラップをし600Wの電子レンジで5分程、じゃがいもがやわらかくなるまで加熱します。
- 4 クッキングシートを敷いた天板の上に冷凍パイシートをおき、フォークで穴を数ヶ所あけ、縁を1cm程折り込みます。縁に卵黄を刷毛で塗り、3、ピザ用チーズをのせます。
- 5 200℃のオーブンで10分程、焼き色が付くまで焼きます。
- 6 器に盛り付けてパセリを散らしてできあがりです。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...