食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
  • たべれぽの写真
    にゅい
    にゅい
    2021.6.4

    生クリームを豆乳に、ココアパウダーをきな粉、シナモン、黒ごまにして卵抜きで作りました。 冷凍庫で寝かせると成型しやすかったです。 思った以上に美味しくておから感もいい意味で感じずまた作りたいです❁¨̮

    21人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー8f8f33
    ユーザー8f8f33
    2021.6.18

    レシピ通りやったのに動画みたいに出来なかった。

    10人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Pelo☆
    Pelo☆
    2020.12.4

    外カリ中しっとりで美味しかったです。 とても簡単にできました。

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    わらび餅
    わらび餅
    2024.5.27

    おからパウダーを戻して作ったのですが最初動画の様にならず… 色々修正して見たのですが上手く行きそうに無かったので路線変更してしまいました…。 今度はちゃんとしたおからを使って作ってみます

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    184
    184
    2023.9.30

    ココアパウダーをきな粉、バターをマーガリン、生クリームを牛乳に変えて作りました。砂糖はレシピ通りでも優しい甘さで食べやすかったです。 分厚く成形したので食感はしっとり、クッキー感は少なめでした!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    しーちきん
    しーちきん
    2020.3.29

    板チョコを割って乗せてみました。 ある程度の厚みを持たせると、中がしっとり焼き上がる。 おから感がなくて美味しいし、何より罪悪感なく食べれるのが嬉しい(笑)

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    スィーツ
    スィーツ
    2020.3.24

    抹茶パウダーで作りました。おから感はなく、甘さ控えめのソフトクッキーでした。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    あやぽん
    あやぽん
    2019.9.18

    買ったおからが300㌘入りだったので材料をそれぞれ1.5倍にして作りました。それで卵を2個にしたら丸めるとき手にくっつきやすかったので1個で良かったかなーと思います。 焼きたての食感はソフトで一口ケーキのような感じです♪ココアたっぷりでほろ苦くおから臭さもないのでおいしいです♪ ただ冷蔵庫で保存すると固くなってしまいました。常温だとおからが入ってるので日持ちしませんね。食べる分だけ常温に戻して食べようと思います。 おからたっぷりで腹持ちがいいし、ダイエット中の主人のおやつにもぴったりです!またリピしようと思います♪

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    日曜子
    日曜子
    2018.6.15

    たくさんできたので 二枚の天版でオーブンの上段と下段で焼きました。 半分の時間で上下を変え、焼きムラを抑え 出来上がりには粉糖で飾り付け 甘さ控えめの素朴な味

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    もっちゃんi
    もっちゃんi
    2017.6.2

    ココアじゃなく、抹茶でやってみました。 なので、バターをほんの少しだけふやさました。 少しソフトな食感ですね。🌟🌟

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    komugimam
    komugimam
    2024.5.25

    ダイエット中のおやつに。 おから感が無く、美味しい! ココアが苦手な子供にも高評価でした。 混ぜるのに力いるけど、とっても簡単で健康的なのでまた作ります。 冷蔵庫から出して常温に戻すか、少しレンジかけると美味しい。 ↓覚書:作りやすい量。不足分は代用。砂糖と油分は少なめ、牛乳多め おから300g ホットケーキミックス200g 三温糖70g ココア15g、シナモン5g、きなこ40g 牛乳80ml 卵1.5個 バター10g、サラダ油40g

  • たべれぽの写真
    おかぴ
    おかぴ
    2023.6.15

    しっとり、ふわっとしていて、クッキーともプチケーキとも取れる味わいでした。甘すぎず美味しかったです。

  • たべれぽの写真
    Mi Trang
    Mi Trang
    2023.6.4

    粉おからで使った。ソフトクッキーで食べやすい

  • たべれぽの写真
    ポッ!
    ポッ!
    2023.4.5

    おからの消費に!!生クリームは牛乳にして作りました! 体に良さそうな味が嬉しいです! 甘さもちょうど良い!

  • たべれぽの写真
    ぼさよ
    ぼさよ
    2022.2.25

    あまっていた おから150gホットケーキミックス100gで作ったけど たくさんできました! 食感も甘味もやさしくて美味しいです。もう少し甘さがほしくて粉糖をかけました。

  • たべれぽの写真
    ♡♡
    ♡♡
    2021.5.18

  • たべれぽの写真
    なっち
    なっち
    2020.3.2

    ふわふわ食感でした☺︎砂糖を20gくらい減らしてつくりました。甘さ控えめにしたい方はいいと思いますが、やはり最初はレシピ通りの分量で作るべきだと思いました!笑

  • たべれぽの写真
    薫子♪
    薫子♪
    2020.2.25

    素朴なお味で美味しかったです‼️お砂糖は天然ダイエット甘味料にしました。レシピのココアを入れた方が気持ち手作り感が薄れるかな。白い方は砂糖を黒糖にしましたが、HM感が強いので、ココナッツパウダーとか入れてもいぃかもですね。またリピしたいです💕

  • たべれぽの写真
    めいこ
    めいこ
    2019.8.13

    ココア控えめにしましたが、美味しかったです✨

  • たべれぽの写真
    なずな
    なずな
    2019.8.5

    手間をかけずに作れました^ ^

  • たべれぽの写真
    なけちゃんママ
    なけちゃんママ
    2019.7.14

    簡単で美味しかったです(^^)また作ろうと思います!

  • たべれぽの写真
    saoaota
    saoaota
    2018.7.14

    おススメです 産後ダイエットにヘルシーなお菓子を食べたいと思っておからクッキー🍪に辿り着きました‼︎作ってびっくり😳凄く美味しかったです。おからのパサパサ感もなく、なにより簡単に作れるのが魅力的です。洗い物もすくなく作れるし‼︎チョコやシナモンシュガー色々なトッピングで味も変わるので色々なバージョン楽しめます🎊私はラム酒をすこーし足して焼きました🍪また作ります👏

  • たべれぽの写真
    ふり
    ふり
    2018.3.21

    ふわっふわでおいしかったです(p`・ω・´q) また作ります(*´罒`*)

  • たべれぽの写真
    makaroni
    makaroni
    2017.9.26

    低カロリーで美味しかったです。 ココアパウダーがなくてチョコを溶かして作ったら形を作るときに手にひっついて大変でした(゚ω゚)

  • たべれぽの写真
    たま
    たま
    2017.6.24

    ふわっふわで美味しかったです!

  • たべれぽの写真
    あゆせ
    あゆせ
    2017.5.30

    ふわふわで美味しいです。