ささみのスパイシークリスピーフライ レシピ・作り方
「ささみのスパイシークリスピーフライ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ピリッとスパイシーなささみクリスピーはいかがでしょうか。サクサクの衣にピリッとした一味唐辛子と黒こしょうの風味が合わさり、とてもおいしいです。お酒との相性も抜群ですよ。ぜひ一度、お試しください。
調理時間:20分
費用目安:300円前後
材料(2人前)
手順
- 準備. 鶏ささみは筋を取っておきます。
- 1. 鶏ささみは縦半分に切ります。ボウルに下味の材料と共に入れて混ぜ合わせ、5分程置きます。
- 2. ボウルに衣の材料を入れて混ぜ合わせます。
- 3. 1をくぐらせ、全体に衣を付けます。
- 4. フライパンの底から3cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、190℃に熱し、3を入れて4分程揚げます。
- 5. こんがりと揚げ色が付き、火が通ったら油を切り、器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 ※お酒は二十歳になってから
たべれぽ
4.6
4.6
SAS
2021.11.17
ガラムマサラもプラスしました。
よく揚げるとサクッとはしますがササミはパサつきます。
今度作る時は、前にテレビで見たササミや胸肉を柔らかくする下処理して作ろう。
覚え書き
①鶏胸肉、ささみなどパサつきやすい肉を食べやすい大きさに切る。
②水200mlに、砂糖10g、塩10gを溶かす。(山椒、ブラックペッパーなど入れても可)
③鶏肉を一時間以上漬けておいて、汁気を拭いて衣に付けて揚げる。
この下処理をするとめっちゃ柔らか。
84人のユーザーが参考になった
マリリン
2021.5.11
黒胡椒を、粗挽きに替えて、よりスパイシーに。衣が少し硬いので、牛乳を、大さじ1入れたらお肉に絡みやすくなりました。美味しい〜^ - ^
61人のユーザーが参考になった
リーナ
2021.7.31
米粉入りのパン粉を使用☆
カリカリザクッとした
クリスピーになりました♪♪♪
しっかり目の下味。
凄く美味しかったです◎
ささみ2本分でこの量、
できました♡
32人のユーザーが参考になった
まみそ
2021.7.15
衣が固かったので水を追加しました。
スパイシーさはあまりなかった気がします。
短時間で下味がしっかり付いていて美味しかったです♪
8人のユーザーが参考になった
TOMOKA♡
2021.5.16
分量通りだと衣が固かったので水を追加しました!ケン◯ッキーのクリスピーのようなサクサク感はありませんでしたが、ヘルシーで美味しく食べれました☺️
6人のユーザーが参考になった
さくたん
2021.8.17
味はしっかりついていて美味しいです。しかし、他の方も書かれている通りクリスピーになりません。どうやったらカリカリサクサクになるのか不思議です。
5人のユーザーが参考になった
ラズベリー
2023.3.12
No.534 本当は昨日作りましたが、今日投稿です💦今回、パン粉が無かったので、同量の片栗粉で代用しました😄ちゃんとしたクリスピーみたいに、きれいにできるか心配でしたが、衣と中身がすごいいい感じでした🤗しかも、今回漬け込む時間も10分にしてみたら結構染みていて、衣のブラックペッパーと一味が効いていて本っ当に美味しかったです😍家族にもすっごい大好評で、すぐ無くなってしまったのでまた作りたいです✨
4人のユーザーが参考になった
ern
2022.2.28
ささみ大5本で調味料に1時間ちょい放置、想像以上にしっかりめな味で少し塩辛い。衣が固めだから、たべれぽ参考に牛乳大1.5で調整。サクサク系ではなくしっとりした唐揚げみたい。黒胡椒は少なめ✏️
4人のユーザーが参考になった
gomaichi
2021.6.30
スパイシーな味が大好きで、何度も作ってます。なかなかカリッと仕上がらなくて、毎回試行錯誤してます😱
4人のユーザーが参考になった
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
質問
亜紀子
鶏むね肉でもできますか?
kurashiru
鶏ささみの代わりに鶏むね肉を使用しても美味しくお作りいただけます。お好みで選択してみてくださいね。よろしければ「たべれぽ」への投稿もお待ちしております。
yun
七味でも美味しくできますか?
kurashiru
一味唐辛子の代わりに七味唐辛子を使用しても美味しくお作りただけます。ぜひお好みの辛さに仕上げてみてくださいね。お気に入りの一品となりますように。
河野 ゆい
一回作ったら少しぺちょっとなってしまって…カラッとザクッとさせるにはどうすればいいですか?
kurashiru
お作りいただきありがとうございます。仕上がりがサクサクとしない場合は、揚げ油の温度が低い可能性がございます。高温の油で揚げることで食感よく仕上がりますので、油を190℃によく温めて使用してくださいね。油に菜箸を入れ、箸先全体から大きめの泡が勢いよく上がってくる状態が目安となります。揚げた後はキッチンペーパーや揚げ網の上で、しっかりと油を切ってくださいね。参考となりましたら幸いです。次回は大成功となりますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。